■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理
■ 独学一年で京都大学を目指すスレ
- 1 名前:大学への名無しさん:2007/06/05(火) 22:33:32  ID:LKVEuhcu
 - たててみますた
 
- 549 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/10(火) 12:33:09  ID:cSWsi03lO
 - >>TFS
数学と化学は何の参考書使ってる?
 
- 550 名前:おし ★:2007/07/10(火) 17:19:51  ID:???O
 - ようやく、元の勉強時間に戻せました。こっからガンバリます。
(^O^)/
 
- 551 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/10(火) 20:28:31  ID:0kwVjKvuO
 - >>知
今は25ヶ年とZ会と各予備校が出してる京大模試の過去問題集だよ
 
- 552 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/10(火) 22:42:35  ID:cSWsi03lO
 - >>TFS
dクス
まだそこまでいけるレベルに達してないぜw
 
- 553 名前:京大法:2007/07/10(火) 23:16:52  ID:2i0qW3jrO
 - お久しぶりです。とうとう夏ですね。センター試験。落とせません。目安は早慶合格点ですね。努力はかならず実ります。頑張ってください。
 
- 554 名前:大学への名無しさん:2007/07/10(火) 23:32:03  ID:cSWsi03lO
 - 一昨日きたばかりじゃないかw
しょうの予想通り一昨日のは偽物か?
 
- 555 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/10(火) 23:55:47  ID:0kwVjKvuO
 - ちなみに9月からはハイ理と軌跡,化学はもらった河合のテキストやる予定〜
 
- 556 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/11(水) 00:30:00  ID:pD4YDluhO
 - なんかマジですげえな
まあ理学部は京大の売りの一つだから入るのも入ってからもかなり大変だろうからなあ
工学部に入るよりかなり大変そうだが
つーかレベル高いな
俺は基礎がまだ十分じゃない
浪人なのに何してんだorz
 
- 557 名前:大学への名無しさん:2007/07/11(水) 00:30:55  ID:pD4YDluhO
 - なんか支離滅裂だな
頭疲れてる
寝よう
 
- 558 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/11(水) 11:26:30  ID:QoRjbrSpO
 - 合格平均とか最低点見ると工学部とほとんど一緒だよw
 
- 559 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/11(水) 17:19:56  ID:pD4YDluhO
 - いや〜平均点は知らない(青本に載ってる?)けど
センターの得点を8割として最低点を比較しても
やっぱり工学部の方がそこせこ簡単さ
学部にもよるけどね
 
- 560 名前:大学への名無しさん:2007/07/11(水) 22:08:15  ID:FJSg680sO
 - 理学部本気で受かりたいなら、センター対策しないで虹対策だけしてればよい
7割ぐらい対策しなくてもいくでしょうから
 
- 561 名前:おし ★:2007/07/14(土) 19:00:11  ID:???O
 - みんな夏のプレ模試はどこの受けるん?
6月3日の代ゼミの模試返ってきたけど、あまりのひどさにビックリした…
4月まで週に5、6日働いてたってのはあるんやけど…
 
- 562 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/14(土) 21:07:59  ID:JtQZv9A2O
 - 夏はOP、プレ、実戦受けるよ〜
全統とプレかぶってたからプレにした
今日オプンキャンパスのキャンパスツアーも学部説明会も見事に抽選漏れしてたorz
かなり早くに申し込んだのに…行こうか迷い中
 
- 563 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/14(土) 22:12:40  ID:Wv8LxTmWO
 - 11月以降は他の予備校の模試もうけるけど
それまでは駿台のしか受けない
したがって夏は全国マーク模試と京大実践だけ
 
- 564 名前:おし ★:2007/07/15(日) 09:50:12  ID:???O
 - な〜る。
おれ絶対受けても分かんないから、もうしばらく勉強に専念することにするよ。
5月17から本格的に勉強始動して6月3日の模試とはいえ、伸びてたのは数学と日本史のみやったから…
一応やる気の為、晒しておきます。
英語54
国語45
数学63
日本史66
国語は古文が壊滅的。英語はさっぱり。唯一日本史だけ八割でした…
次ガンバリマス!!
 
- 565 名前:大学への名無しさん:2007/07/15(日) 11:00:28  ID:DQyF/pYV0
 - 一月から五月まではそれほどやってなかったってことか
てか日本史は伸びたって言うのか?
偏差値80くらいの実力だといってたじゃないか
 
- 566 名前:おし ★:2007/07/15(日) 11:38:28  ID:???O
 - やってなかったので、大分抜けてました…。1月〜5月までやってたのは数学TAの途中までと、英語の文法。
5月17からTAの7割強の範囲までの分と英語日本史国語化学世界史などなど、です
5月17からは本腰入れて勉強に取りかかってました…。
といっても、まだ週2日は仕事してるけど…
仕事は8月いっぱいまでで辞めるつもりです。
 
- 567 名前:大学への名無しさん:2007/07/15(日) 12:55:52  ID:ZXmE6yFMO
 - この前晒したノルマは修正したわけ?まさか「どうですか?」と聞いただけで指摘されても修正せずに続けてるの?
そのノルマを続けるようじゃはっきり言って伸びないと思うんだが
やはり手を広げすぎ
それと古文ができないというが古典単語しっかりやってるのか?市販の700語+500語は必要だぞ
 
- 568 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/15(日) 12:56:41  ID:uOjWPuS+O
 - 私も勉強始めたの6月だよ(^▽^)
5月いっぱいまではお金貯めてた
バイトより勉強のが楽だよね
 
- 569 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/15(日) 15:22:48  ID:+OH0Zyv9O
 - >>566
それはマーク?
明治ってそんなもんなのか?
>>568
それはないw
 
- 570 名前:おし ★:2007/07/15(日) 16:53:28  ID:???O
 - 国公立二次記述模試です。
明治は昔受かっただけやから、今はその学力はないです。。昔もそんなに出来たわけじゃないんやけど…
昔の偏差値になら、多分頑張ればすぐ上げられると思う。
6月はそれなりに勉強出来たので、7月も基本は全部一気に仕上げる勢いでガンバリマス!!
…ていうか昔は11月の模試で三科目平均偏差値50未満やったけど。。。
何で受かったのかはナゾ。。めちゃめちゃ頑張ったのは頑張ったけど…
 
- 571 名前:大学への名無しさん:2007/07/15(日) 17:25:43  ID:ZXmE6yFMO
 - 「兎に角頑張ります」の決め台詞はもう見飽きた
落ちる奴は夏に決まるというのに「夏に京大模試受けてもわからんから受けない」とは笑わせるじゃないか じゃあいつから力はつくんですか
他受験生がどれだけ勉強してるか知らないのか
少なくともおしよりはしているだろうにバイトは続け「追いつけるように兎に角頑張ります」の決め台詞
人に痛いところをつかれたら無視する性格上このレスも無視するんだろう
 
- 572 名前:おし ★:2007/07/15(日) 17:40:50  ID:???O
 - スミマセン。今は何を言っても説得力がないので、やれるだけやってみるのみです。
別に人の意見を無視してる訳じゃ無いんですが、結果的に採用するかどうかは自分で決めるべきだと思う。
ので、その言葉で全てを表現しているという感じです。
確かに、京大は厳しいと思ってます。かといって金銭的に仕事を辞められない立場にあり、仕方なく続けています。。
受からなかったら、再受験するつもりです。。
 
- 573 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/15(日) 17:45:01  ID:uOjWPuS+O
 - >>571の言うように、分かんなくてもいいから1日ぐらい一個京大模試受けるのも悪くないと思うよ('∪'*)
※問題的にオススメは駿台,特典的にオススメは代ゼミ,総合的にオススメは河合
どんな感じか雰囲気だけでも勉強になるし、時間配分のことも考えていかなきゃいけないし
 
- 574 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/15(日) 17:50:45  ID:uOjWPuS+O
 - なんていうかどれくらい自分が分からないのかを知る、みたいな…
 
- 575 名前:おし ★:2007/07/15(日) 17:57:53  ID:???O
 - そっか。河合か代ゼミで受けてみようかな。。
駿台は流石に。。
一回受けて、洗礼でも受けてきます。
 
- 576 名前:大学への名無しさん:2007/07/15(日) 18:06:20  ID:ZXmE6yFMO
 - どうにでもならないこともある
おしは恐らく一年では受からない、二年あれば受かるかもしれない
今ほぼ全教科において基礎ができていないのにあと1、2カ月で基礎を確立するのは無謀すぎる 正直、他受験生に追い付くことはできないだろう
今年と来年夏までに基礎を確立し1年半後に勝負するのが現実的
2カ月後くらいに無理矢理演習入っても意味がない
 
- 577 名前:亡霊仮面 ◆PHANTOMxAs :2007/07/15(日) 18:28:14  ID:eeVCeknbO
 - ふとんふとん暖かいおふとん〜
 
- 578 名前:亡霊仮面 ◆PHANTOMxAs :2007/07/15(日) 18:32:21  ID:eeVCeknbO
 - 女呉
 
- 579 名前:おし ★:2007/07/15(日) 20:53:25  ID:???O
 - 亡霊の英語力は越えれるようガンバリマス!
 
- 580 名前:亡霊仮面 ◆PHANTOMxAs :2007/07/15(日) 21:07:20  ID:eeVCeknbO
 - しまった字まで間違えた
 
- 581 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/07/15(日) 23:03:57  ID:YU3kDaYOO
 - >おし
自分の意志貫く信念も
相手の意見聞き入れる柔軟性も
両方大切。
一つの意見としては
夏に一回、受けた方がいいと思う!
理由は
今の自分の位置を把握できることと
リアルな時間配分と問題の傾向・難易度を知る
いい機会だと思うから。
あと、周りで『お前には無理だ』とかゆう、
"自称"現実主義者たち、
あなたたちは視野が狭いと思う。
自分らには無理だからといって
おしも無理だってゆう論理は
不適切だと思う。
もっと素直に応援できないんでしょうか。
"自称"現実主義者が以前にも多く出現してるのに
いまだに出て来るとなると
さすがに叩きたくなる。
ただ、そいつらがおしの勉強の活力源になるならば
おれのレスが不適切だ。
明日テストやでそろそろ寝ます
ノシ
 
- 582 名前:大学への名無しさん:2007/07/15(日) 23:59:11  ID:ZXmE6yFMO
 - 揚げ足をとるつもりはないが無理だとは言ってない
“5月”から、バイトを続けながら、それもほぼ一から始めて受かるなんて、高1、高2が半年で京大に受かろうとするようなもんだろ 現実主義者でも何でもないが一年基本に費やして一年半後勝負する方がよっぽど理にかなってると思うんだが
これは論理としておかしいか?
本人が夏の京大模試で洗礼を受けると言ってるくらい弱気なんだから半年後笑うことはないだろう
 
- 583 名前:おし ★:2007/07/16(月) 00:09:42  ID:???O
 - >>しょう
サンクス!
とにかく一個何か受けてみます。
8月は模試二個受けることになるのかな。9月〜は月1か2ペースで受けていきます
その都度報告して、やる気に還元していく形で…。
とにかくガンバってみます。
 
- 584 名前:大学への名無しさん:2007/07/16(月) 00:11:03  ID:8sCxkDHJO
 - まあ、俺の考えが正しいとか間違ってるとかはどうでもいい
正直おしが来年どうなっていようと知ったことではない
しかし頑張ってほしいと思うのも正直なところ
今はまだ京大志望者が多いが夏休みが明ける頃には皆現実を見はじめ脱落する者も多い
では俺はこの板から去る
俺のレスを見て気分を害する人の方が多数だろうしな
 
- 585 名前:大学への名無しさん:2007/07/16(月) 00:11:43  ID:8sCxkDHJO
 - まあ、俺の考えが正しいとか間違ってるとかはどうでもいい
正直おしが来年どうなっていようと知ったことではない
しかし頑張ってほしいと思うのも正直なところ
今はまだ京大志望者が多いが夏休みが明ける頃には皆現実を見はじめ脱落する者も多い
では俺はこの板から去る
俺のレスを見て気分を害する人の方が多いだろうからな
 
- 586 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/16(月) 00:15:08  ID:seryoTgSO
 - 俺はアンタのレスそんなに嫌いじゃないけどな
ただ言い方キツイw
 
- 587 名前:大学への名無しさん:2007/07/16(月) 00:28:46  ID:PZz3G2OC0
 - >>576がなぜ否定されるのかわからん
極めて正しい意見
 
- 588 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 04:07:53  ID:G+GPvYPNO
 - 7月も残り半分だー゜+.(*′▽`).+゜
 
- 589 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/16(月) 12:34:42  ID:OSeauXTdO
 - みんな久しぶり、泉です。
ちょっと質問したいんだけど、さっきまで実戦とOP受けるつもりだったんだ。
けどやっぱりOP1つに絞ろうと思って、インターネットで申し込みした実戦の予約を取り消したいんだけど、どうすればいいかわからなくて困ってる…。 
ちなみにOPのお金は払いました。
 
- 590 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/16(月) 13:02:39  ID:OSeauXTdO
 - どうすればいいかわかる人いない?;
 
- 591 名前:大学への名無しさん:2007/07/16(月) 13:03:36  ID:OvoMfakK0
 - つ電話
 
- 592 名前:大学への名無しさん:2007/07/16(月) 13:08:05  ID:seryoTgSO
 - 電話だな
 
- 593 名前:おし ★:2007/07/16(月) 16:55:15  ID:???O
 - やっぱ電話が一番早いと思うよ。どうしたらいいのかも聞けるし。。
 
- 594 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/16(月) 18:04:23  ID:seryoTgSO
 - 泉は解決したんかねえ
京大模試って偏差値50で判定どうなるんだろ?
つーかA,B,C,Dのそれぞれの偏差値知りたいんだが
そーゆーの載ってるサイトある?
 
- 595 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 18:59:25  ID:G+GPvYPNO
 - 昨年度代ゼミプレ第2回のなら資料分かるけど知りたい学科は?
 
- 596 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 19:03:27  ID:G+GPvYPNO
 - 昨年度実戦第2回も分かるよ
 
- 597 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 19:05:28  ID:G+GPvYPNO
 - 河合のは得点率‐判定なら分かる
まぁ問題や受験者のレベル変わるからどこまで参考になるか分かんないけど
 
- 598 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 19:06:20  ID:G+GPvYPNO
 - >>595
資料分かる→資料あるから分かる
 
- 599 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/16(月) 19:21:44  ID:seryoTgSO
 - なんか連続4レス見てワロタwww
ドジっ子みたいだなw
ありがとう
学科は工業科学
できれば駿台のが良かったけど駿台のは担任に聞けるからいらないか
代ゼミも河合もどっちもわかるなら教えてくだしあ><
 
- 600 名前:大学への名無しさん:2007/07/16(月) 19:24:53  ID:2RRe7x2Y0
 - >>576
正論すぎてワロタw
>>581
>>582の言う通り、おしが合格しようとするのは高2が半年で
京大に受かろうとするようなもんだろ
まだまだ習うことのある人間が夏で基礎を確立するなんて無理
お前もそのくらいわかるだろw お前がここでおしを弁護できるのは、
お前の方がおしより学力が高いからだ
>>576の意見は正しすぎる
おしがこれを認められないのは、自分の年齢を考えたらもう一年は
待ってられないとか自分の性格上まだ自信があるからだろう
まあせいぜい頑張れ 秋、冬頃には>>576が正論だったと自分でも気づく
一浪した俺から言わせてもらった
現役時偏差値70はあったが落ちた 模試<<<京大模試は言うまでもない
落ちた原因は基礎を理解してなかった 難しい問題をやろうとしすぎたからだ
予備校では半年間、信じられないほどの基礎から授業が始まり俺はこうして
今京大生でいる
 
- 601 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/16(月) 19:25:00  ID:seryoTgSO
 - あ、訂正
代ゼミと駿台のABCDのラインを教えてください
>>597は得点に対する判定ならわかるってことかな?
それなら偏差値50の判定わかる?
わかるなら教えてほしい
 
- 602 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 19:25:28  ID:G+GPvYPNO
 - あ,あと2次+センターのやつか2次のみのやつどっちがいい?
(多分2次のみが知りたいよね?ね?)
 
- 603 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/16(月) 19:32:50  ID:seryoTgSO
 - なんかかわいいなw
二次のみでよろ
 
- 604 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 19:34:29  ID:G+GPvYPNO
 - そこまで褒められちゃぁしょうがねぇな( ̄ー ̄+)
ちょっと待ってれ
 
- 605 名前:おし ★:2007/07/16(月) 19:37:45  ID:???O
 - 法もお願い〜
 
- 606 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 19:45:03  ID:G+GPvYPNO
 - 以下、工業科学
河合(第1回)
偏差値50…C
河合(第2回)
偏差値50…C
駿台(第2回)
A…偏差値55.3
B…51.3
C…47.5
D…43.8
代ゼミ(第2回)
A…63.5
B…58.5〜61.5
C…53.5〜56.5
D…49.0〜52.0
要するに駿台の判定は甘め
 
- 607 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 19:49:28  ID:G+GPvYPNO
 - 以下、法
河合(第1回)
偏差値50…D
河合(第2回)
偏差値50…D
駿台(第2回)
A…偏差値62.0
B…57.8
C…52.7
D…48.4
代ゼミ(第2回)
A…65.4
B…60.0〜63.5
C…55.0〜55.8
D…50.5〜53.5
 
- 608 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/16(月) 19:49:55  ID:seryoTgSO
 - ありがとう
勉強の時間を割いてゴメンね
駿台のが甘いっていうより
代ゼミが厳しくないか?
 
- 609 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 19:50:17  ID:G+GPvYPNO
 - このサービスは先着2名様をもって終了させて頂きました。
 
- 610 名前:おし ★:2007/07/16(月) 19:55:11  ID:???O
 - な〜る。
サンクスです!
>>600の言ってることもよく分かるし、京大なめてるようで腹立たしいのも分かる。
偏差値上がっていって、真面目に勉強してるなって思えた時でいいので、またアドバイス下さい。
でわ仕事終わったので勉強してくる
(・ω・)/
 
- 611 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 20:18:59  ID:G+GPvYPNO
 - 初めて京大模試受けたとき、親と共に
ヤッタDじゃん!Eじゃないじゃんと喜んだらDが最低ランクだった
あるあるw
 
- 612 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/16(月) 20:25:32  ID:seryoTgSO
 - あるあるw
ちょっと聞きたいんだが
去年は代ゼミのが難しかったとかある?
 
- 613 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 20:39:58  ID:G+GPvYPNO
 - 科目や問題との相性によりけりだけど個人的には駿台が一番良かった
河合が難しく感じた
めちゃくちゃ個人的な感想だから真逆の人もいるだろうけど
 
- 614 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/16(月) 21:06:34  ID:seryoTgSO
 - そっか…dクス
とりあえず今回は偏差値50以上を目標にするわ
 
- 615 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/07/16(月) 22:58:30  ID:BT0HWtU0O
 - >TFS
乙カレ-
おれは成績優秀者に載ってみせる(o^-')b
…のは正直ムズいけど、偏差値60は欲しいな(;^_^A
この一か月がマジで分岐点っ!!!
みんな頑張ろ〜☆
 
- 616 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/16(月) 23:24:35  ID:G+GPvYPNO
 - A判の人数みると割と多い(定員の数より多い)学科とかあるから,名前掲載はほんとにトップじゃないと厳しいみたいよ(艸ωV*)゜+;。゜
 
- 617 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/17(火) 15:41:06  ID:4Q9j6CoNO
 - >>591
>>592
>>おし
>>知
レス遅れました;
ありがとう(^ω^)
明日学校が早く終わるから電話してみるよ☆
 
- 618 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/18(水) 14:35:30  ID:ZI6AfJpHO
 - 予約取消できました☆
ありがとうo(^-^)o
 
- 619 名前:大学への名無しさん:2007/07/20(金) 23:50:29  ID:HQjGAEG7O
 - ぬるぽ
 
- 620 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/21(土) 18:11:18  ID:naawV7q5O
 - >>619
ガッ
 
- 621 名前:大学への名無しさん:2007/07/21(土) 23:22:23  ID:7Lr/lF/5O
 - イインダヨー
 
- 622 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/22(日) 07:07:53  ID:ggDeIy9VO
 - グリーンダヨー
 
- 623 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/23(月) 19:40:09  ID:gipxe3AjO
 - レスストッパー\(^o^)/
 
- 624 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/23(月) 21:37:11  ID:+eh0yxIfO
 - 過疎〜
久々にTVつけたらミス東大サン出てて萌えた(〃∀〃)
可愛いくて頭が良いとかどっちか交換しれ(σ-∀-)σ
 
- 625 名前:大学への名無しさん:2007/07/23(月) 21:52:23  ID:8PCsScs7O
 - >>623
スレストッパーじゃね?
>>624
八田亜矢子だっけ?
 
- 626 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/23(月) 22:32:38  ID:+eh0yxIfO
 - そうそう!
今日一目惚れした!
あーゆーのタイプだわ〜w
 
- 627 名前:大学への名無しさん:2007/07/23(月) 23:16:37  ID:8PCsScs7O
 - TFSは…百合…とφ(.. )メモメモ♪
バスケ楽しすぎだろ…常考
2時間ぶっ通しで疲れた
 
- 628 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/23(月) 23:34:45  ID:+eh0yxIfO
 - ちょw
でも可愛い女の子が大好きです。
いや可愛いっていうかキレイ系に憧れるわ〜自分がチンチクリンなもんで
 
- 629 名前:大学への名無しさん:2007/07/24(火) 00:04:59  ID:GP5Vy+HaO
 - TFSは実は美人というパターンとみた
 
- 630 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/24(火) 00:12:59  ID:7qkbe06vO
 - バスケか〜小学校以来やってないな
ていうか球技とか神技
>>629
あるあ…ねーよw
 
- 631 名前:大学への名無しさん:2007/07/24(火) 08:32:39  ID:a9GfAuSEO
 - >>629
京大理学部に美人が入ったら瞬く間に噂になりそう
偏見?
>>630
バスケ>>ボーリング>(越えられない壁)>>>他の球技>>>非球技
俺の中の好き度
 
- 632 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/25(水) 01:45:31  ID:lNa8kbNYO
 - いつぞやのお叱りのレス以降
スレが比較的過疎だな
俺は頻繁に覗いてるんだが
 
- 633 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/25(水) 22:54:42  ID:xUk7h2nCO
 - >>631
ボーリングできるとかポイント高いじゃんw
私の球技のできなさは異常
>>知
ねー。最近過疎すぎ〜いやむしろ自分がこのスレに居座りすぎ!?
 
- 634 名前:おし ★:2007/07/25(水) 23:07:14  ID:???O
 - けっこう見に来てるよ自分も〜
最近勉強に身が入らなくて鬱気味…
明日から切り替えマス!
 
- 635 名前:おし ★:2007/07/25(水) 23:18:42  ID:???O
 - ってか自分もサッカー以外なんも出来ねー
バスケなんて神。あんな小さなわっかによくボールを通せるよ…
 
- 636 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/26(木) 09:51:05  ID:ZeSpw0RhO
 - >>TFS
別に居座り杉ってこともないとオモ
俺もカキコしてなくても見てるし
>>おし
俺も切り替えるわ!
 
- 637 名前:大学への名無しさん:2007/07/26(木) 21:56:31  ID:MD4SOGisO
 - おしの決まり台詞
「みんな今日は勉強できてる?」
「兎に角頑張ります!!」「オフ会できるように頑張ります!!」
「明日から切り替えます!!」
しかし、勉強の頑張りは持続しない
非難するつもりはさらさらないけど甘くみすぎ…
こんなことを書き込むと、また前向きな返事をするだけか返事はしないかだろうけど
 
- 638 名前:おし ★:2007/07/26(木) 22:08:33  ID:???O
 - >>637
だから、再来年も受けることになるかもしれんけど、オフ会はする的なこと言ってるやん
それに、受かる受からないは別にして、仮に再来年も受けるなら、今もベストを尽くすのは当たり前かと…
 
- 639 名前:おし ★:2007/07/26(木) 22:10:41  ID:???O
 - あ、あと勉強が全く出来てないワケではないです…
以前よりペースが崩れてるってこと。
 
- 640 名前:大学への名無しさん:2007/07/26(木) 22:26:25  ID:MD4SOGisO
 - キャンパスでオフ会やるからオフ会は受かることが前提と言ったり自分が落ちてもオフ会はやると言ったり考え変わったんだね
というか俺のレスに対して>>638、>>639みたいなレスをするということは俺の言いたいことがよくわかってないみたいだ
特に>>638では自分の行動と発言が矛盾しているし、
俺が指摘したことに対する返事にはなってなく、>>639のようなレスを見るとおしという人はせこい奴だなという印象をもった
 
- 641 名前:大学への名無しさん:2007/07/26(木) 22:28:26  ID:MD4SOGisO
 - そして聞くけど、基礎はどのくらい定着したの?
今やってる教材は何?
 
- 642 名前:おし ★:2007/07/26(木) 22:43:11  ID:???O
 - >>639は、勉強の頑張りが持続しないことについて言ってるのかと思ったから…
一応、私立なら受験は経験してる。全く無知で、雲の上の存在を追ってるように思われるかもしれんけど…
正直、教材はあんま変わってない…ってか変えないようにして、今二周目と三周目が主。
教材に関しては、何かいいのがあったら教えて下さい。。
実際、二周目三周目が終わり、定着したら、次のにいこうと思ってます。
手を広げすぎとのご指摘に関しては、やりかけてたことなので、ペースを乱したくないっていうのがあったから…
新しくやる教材に関しては、絞るかもしれません…
 
- 643 名前:大学への名無しさん:2007/07/26(木) 23:35:52  ID:MD4SOGisO
 - 教材はどんな参考書でも一冊やれば相当な力がつくんだからどんなものでもいいんじゃない
古文の単語、句法をやってないみたいだけど、それじゃダメじゃないの
勉強法はどうでもよくて勉強の態度がおかしいなと思っただけ
 
- 644 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/26(木) 23:50:30  ID:lohm+Pw5O
 - 合格したら入学金払ってもらえることになった(^▽^)
あたい頑張る!
見てなさいママン!
 
- 645 名前:おし ★:2007/07/27(金) 00:06:19  ID:???O
 - >>643
了解です。ガンバります!
 
- 646 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/27(金) 00:07:21  ID:Q6F4K0wlO
 - >>おしを叩いてる(?)人
なんかよくおしだけにそういうレスしてるけどなんか恨みでもあるのか?
別に内容は悪いとは思わないが言い方がキツいというかなんというか…
おしも更に一年やるかもしれないのを覚悟してるわけだしそんな言い方しなくてもさ
それにレス見ただけじゃ人間性なんてわからんと思うよ
>>TFS
自分で払う予定だったの?
浪人だから?
 
- 647 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/27(金) 00:15:00  ID:Pys3ZBDWO
 - >>知
最初の方のレス見れば分かるとおも
あたい再受験組よ(´Å')
 
- 648 名前:大学への名無しさん:2007/07/27(金) 00:31:07  ID:JJ6gpTueO
 - 叩いてはいないけど
どの表現が言い方きついの?
そりゃレスみて人間性はわかるはずはない
俺はおしの人間性を否定しているのではない
>>639のレスを見たとき、「せこいな」とただ思った
おしに恨みがあるはずないだろ 何の接点もない
ただ考え方は嫌い
 
181KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理