■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理
■ 独学一年で京都大学を目指すスレ
- 1 名前:大学への名無しさん:2007/06/05(火) 22:33:32  ID:LKVEuhcu
 - たててみますた
 
- 454 名前:おし ★:2007/06/28(木) 09:02:29  ID:???O
 - >>452>>453
本気で悩んでる。一時期はどうにか打破したくて、『人を殺すなりして楽になりたい』的なことを半分本気で言ってた
世の中にはアタマの中を覗く機械があってもおかしくはないと思ってる。
今の技術レベルでもNASAあたりなら可能性はある。
それを利用されただけかと…
なんで『オレ』に利用されたのかはハッキリとは分かってないけどね…
倫理的な面と機密的な面で世の中には出てこないだろうけどね
ウソ発見機の高技術版として利用出来る筈なんだが…
 
- 455 名前:おし ★:2007/06/28(木) 14:51:00  ID:???O
 - ニヒルな空気にしてゴメンYO
何かこう明るく生きたいねぇ
いつもはかなり前向きな性格です
人生はアドベンチャーたとえ踏み外しても結局楽しんだ人が笑者です♪
(ミスチル某歌詞よりまんま抜粋)
 
- 456 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 15:51:06  ID:O9oSsJ4KO
 - >>454-455
本気で入院した方がいいよ
精神科に
ちょっと質問だが、そんなことリアルでも友達(いる?)に言ったりしてるの?
 
- 457 名前:おし ★:2007/06/28(木) 16:08:27  ID:???O
 - 友達はいるよ勿論。
ただ昔より大分減ったかな。てか昔が社交的杉ただけやけど。。
この話すると、友達が減るんだよね、面白いくらいに。
ちょっとくらい心配してくれてもいいのに…
アタマおかしいやろ的な反応ではなく無反応にいなくなる。
何も言ってない友達さえ避けはじめるようになってきて、それからアタマん中が覗かれてる感じが逆に理解し得た感じ
多分今の友達もボランティアで付き合ってくれてる的な部分もあるんだろうなってのはあるよ
でも実際にはもうそんな話は一切しない。減るのが分かっててするバカもいないよ
統合失調症だとは診断された。ただ、自分で調べて、統合失調症の病気と比較して当てはまらない点がいくつもあった
例えば、食欲不振とか気力の低下とか。。
少なくとも統合失調症ではないだろうと思う。。
 
- 458 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 16:34:36  ID:vxTg90AhO
 - リアルな話、この話をするとレスに規制がかかる可能性が出てくるんよね
書きたい事が書けなかったり…
管理人さんとは違う別の団体からの規制…
もしそうなら、、規制がかからないのは自分だけなんやろうなと
みんなちゃんとカキコ出来るかチェックお願いします。。。
んで、本当に言いたいこと言って欲しいっす。参考にします。
 
- 459 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/28(木) 16:55:03  ID:/vaMrZdUO
 - 本心を言わせてもらうと
流石にこの話題はスレ違い
 
- 460 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 17:33:00  ID:O9oSsJ4KO
 - 妄想が過ぎると思う
おしの世界観では自分は特別、自分は他人とは違うっていう考えなんだろうね
でも実際、世の中の人はみな似たり寄ったり
自分も君も彼も彼女も平々凡々な人間
そんな、誰しも思春期あたりに気付いて折り合いをつけるようなことにまだ気付いてないんだよ
(なんかハルヒ1巻みたいだな^^;)
サトラレなんてあるわけないじゃん
サトラレとか思うのは、自分がサトラレだと思い込んでるが故
人間なんてみんな代替可能な社会のパーツなんだから
 
- 461 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/06/28(木) 17:39:20  ID:GZXJFQTCO
 - 知らん間になんか変な話進んでない?w
おし、いろいろ大変そうだね。
つらくなったらスレ違いとか関係なくここに辛いこと、頭に来ること等々の愚痴書けばいいと思うよ?
主はあなただし!w
まぁ、ちょっとだけおしが時間無駄にしてる気もするけどw
>知
おれは大目に見てもいいと思います。
 
- 462 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/06/28(木) 17:42:19  ID:GZXJFQTCO
 - >>460
>人間なんてみんな代替可能な社会のパーツなんだから
これは明らかに違うと思う
 
- 463 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/28(木) 17:52:42  ID:/vaMrZdUO
 - 別にスレ違いだからって俺は叩いたり文句言ったりはしないし
その話題で盛り上がってくれても全くかまわないけど
スレ違いなのは事実であり
それに関して話し合っても
その問題が解決する可能性はゼロに等しい
 
- 464 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 18:04:32  ID:vxTg90AhO
 - ん〜、確かにそうだね。解決はしないよね。。
ゴメン、変なこと言って…
しょうもサンクスです。
話は戻るけど、みんな勉強はちゃんと進んでる?
合格出来れば、オフ会は実行したいと思ってる。ただしその時は、この板を通さず、直接メールで。
一応、本人かどうか見分ける方法も考えてあるのであしからず。
みんな頑張りませう!!
 
- 465 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/06/28(木) 18:10:28  ID:GZXJFQTCO
 - >知
おれらで解決なんてもちろん無理だよ。
本人しか無理だしね。
でも単に溜まった気持ち吐き出すとかいろんな意見聞くだけでも
気持ちは違うと思う。
解決する手立てを与えられるかもしれない。
>おし
トリ忘れてるよ?w
 
- 466 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/06/28(木) 18:14:42  ID:GZXJFQTCO
 - …てことで・・・
勉強進んでるよ!w
毎週日曜はサボってしまうけど…orz
合格掴んだらオフ会参加させて下さい♪
おしが本物かどうかも判断させて下さいよっwwwww
一年がかりの壮大な釣りなら逆に尊敬するけどw
 
- 467 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/28(木) 18:15:59  ID:/vaMrZdUO
 - 何が言いたいかって言うと
本当に解決したいならそういう板に行くべきだと言うこと
もちろん話せば楽になるってのはよくわかる
でも根本的解決にならないよ
サトラレのような錯覚に陥る度にスレに書き込むのか?
俺は別にイヤじゃないけどおしのためにならない
 
- 468 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 18:36:33  ID:O9oSsJ4KO
 - >>462
何で?
だって実際そうでしょ
俺が俺、君が君であることに必然性も必要性もない
例えば先日大臣が自殺したけど、違う人がその職について社会は円滑にまわっている
歴史で言っても、例えばニュートンがいなくても(時間の差はあれ)別人が同じことをしたと思う
やはり人間はただの社会のいくらでも替えがきく歯車
 
- 469 名前:おし ★:2007/06/28(木) 18:38:26  ID:???O
 - >>しょう
さすがにそれはないよ(^^;)
もち確認の為お互いに初めは適当にメールしませう!
本人の確認についてはこっちからいつもの(違う)絵の写メ送るなり色々方法は考えてます
(・ω・)/
>>知
サンクスです。とりあえず、この話題はもうしないことにするよ。
とにかく合格しないと意味がないので、ガンバります!!
 
- 470 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 18:48:12  ID:vxTg90AhO
 - >>468
どちらにせよ、その時間差は大きいと思うよ。
偉大な人ほど代わりは出にくい。
集団として小さければ小さいほど、代役は少ない。
間違いなく、全く同じ役割というのは出来ないと思うしね。
 
- 471 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 18:59:51  ID:O9oSsJ4KO
 - >>47
大きく見れば大差ない
もしかしたら、ニュートンだってそれ以前の誰かさんの代替品かもしれないし
個々では多少自由なストーリーを展開できても、全体的なストーリーは決まっている
俺達はその中で必死にもがいてる道化師だ
と俺は思う
 
- 472 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/06/28(木) 19:19:13  ID:GZXJFQTCO
 - >>468
極端な話、自民党と共産党のどちらが与党になるのか
これに相違がないと言うほど愚かならば
もう反論する気はなくなる。
同様に、大臣も誰がなるかで
あなたが気付かないだけで
大なり小なり
社会は変わってる。
全く思考回路が同じ人などいないから。
あなたがあなたじゃなくて代替可能ならば
あなたが生きる意味はなくなるのではなかろうか。
おれは自分のアイデンティティ、存在意義を否定したくないため反論している。
…時間無駄だからもう何でもいいですwww
心ん中で否定しときますからw
 
- 473 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 19:58:35  ID:O9oSsJ4KO
 - >>472
なんか正しく伝わってないな
俺が言ってるのは、過程、プロセスのこと
別に共産党が与党になっても、太平洋戦争で日本が勝っても今と変わらない
ということを言ってるんじゃない
結果に変化はない
ただ、その過程が違っても問題はないということ
郵政民生化という結果があれば、例え小泉がやらなくても別人がしていただろうということ
アイデンティティ?
そんなの単なるオナニーだよ
俺がいてもいなくても、君がいてもいなくても
社会に変化はなんにもない
 
- 474 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/28(木) 20:10:06  ID:/vaMrZdUO
 - >>おし
どうしても辛く感じて誰かに何か言いたくなったらメールしてくれ
どっちにしろスレでそういう話はよろしくないと思う
ftbc@(XXMAILのドメイン)
 
- 475 名前:おし ★:2007/06/28(木) 20:22:47  ID:???O
 - それは、完全に違うね。
今の世の中が効率よく出来てるからこそ、代わりがすぐに出てくるだけで…
仮に太平洋戦争で日本側が勝っていたら、間違いなく、大幅に俺らの人生は変わっていた。
そうなれば、たとえ小泉が郵政民営化しようとか言っても、聞いてももらえない社会になっていただろう
歴史にはキーポイントはあっても、必然性はない。
もしロシアが資本主義をとっていたら、アメリカと肩を並べる経済力を誇り、冷戦は続いていたかもしれない。
もし、この場で、このコメントを入れなければ、この場は流れていたかもしれない。
もし、オレがスレを立てなければ、泉は京大を目指さなかったかもしれない。
必然性があるように感じるのは今の代わりがきく世の中があってこそ。
それまでに先人がどれだけ苦労して民主主義の社会を創ったのか、という点に戻らないといけない
めちゃくちゃ極端な話をすると、仮に地球以外に地球と似たような星があって、全く同じ知的レベルの生命体がいても、
全然違う歴史を辿るだろう。
最終形態として、軍国主義が勝り、他の国の人が奴隷のように扱われ続けているかもしれない。
 
- 476 名前:おし ★:2007/06/28(木) 20:25:14  ID:???O
 - >>知
本当にありがとう。とにかく、勉強頑張って、みんなに会えることを励みにするよ。
m(_ _)m
 
- 477 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 20:30:22  ID:O9oSsJ4KO
 - >仮に太平洋戦争で日本側が勝っていたら、間違いなく、大幅に俺らの人生は変わっていた。前後の文読んでる?
過程に変化はあっても結果に変わりはないと言ってるじゃないか
>もし、この場で、このコメントを入れなければ、この場は流れていたかもしれない。
>もし、オレがスレを立てなければ、泉は京大を目指さなかったかもしれない。
だから
それがおしである必要性はない
おしがスレを立てなくても、別人が立てただろう
 
- 478 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 20:44:26  ID:vxTg90AhO
 - それは可能性として限りなく0に近い。
めちゃくちゃ分かりやすく言うと、たぽ板を見てる人は当初相当数だったということ。
京大目指してる人がたまたまたぽ板に沢山来てたと思う?
中には東大目指してた人もいただろうし、早慶はもっと沢山いただろう。
その中でたまたまスレを立てようと思った人が京大スレだったなんてことは、かなり可能性として低い。
どちらかというと東大早慶のが可能性はある。需要もデカいだろうしね
需要がデカい=立てやすい、を考えても東大や早慶スレのが可能性は高い。
歴史に絶対はない。日本が仮に勝っていても、最終的に今の世の中になっているとか考えてないか?
今ですら最終形態ではないということも考えないと。
もしかしたら、これから民主主義が滅びるかもしれない。それは誰にも分からない。。
 
- 479 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 20:53:38  ID:O9oSsJ4KO
 - >歴史に絶対はない。日本が仮に勝っていても、最終的に今の世の中になっているとか考えてないか?
だからそこは否定したし^^
それに泉とやらが京大目指す目指さないも個々のストーリー
別に泉が京大に行っても行かなくても社会全体のストーリーに変化はない
俺が言ってるのは
・社会のストーリーは決まっている
・任意の人間がそのストーリーを演じている
・任意の人間だから、その人である必要性はない
・個々のストーリーも、社会のストーリーに変えない程度に存在する
ってこと
 
- 480 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 20:56:50  ID:q4nyKief0
 - 何だ・・・このラノベ読みすぎみたいな人びとの議論は・・・
 
- 481 名前:大学への名無しさん:2007/06/28(木) 21:59:06  ID:vxTg90AhO
 - 俺も最後にする。
歴史上の登場人物にも個々のストーリーがある。
フツーに生きてフツーの人と同じ考え方をしてる人からは、大物と言われる人は出にくい。
もしかしたら、このスレから合格者が続出して伝統的なスレになるのかもしれない。
そうすれば、またほんの少し、ある人の人生を変えれるかもしれない。
そのスレの中の住人から、世の中を大きく変えるヤツも出てくるかもしれない。
てことは、間接的にも世の中を変えていることになる
そうしたら、もしかしたらの話だけど、オレも世の中を間接的に変えているのかもしれない
こういう考え方。
世の中、適当に合わせるだけでは、前に前には進まない。
鎖国時代の日本のように。。
 
- 482 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/06/29(金) 00:19:21  ID:nGjeSEYhO
 - なんかレス進んでるね^^;
難しくてよく分かんないや^^;
もうすぐ7月だね〜
この夏の模試が楽しみだわ゜+.(*′▽`).+゜
 
- 483 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/29(金) 00:24:13  ID:Hd5uzMAUO
 - 俺は駿台のハイレベル模試の答案だけ返ってきて
めちゃくちゃ悪くて気分が悪いわ
もう模試なんて受けたくない
普通に偏差値50切ってるな
 
- 484 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/06/29(金) 00:27:12  ID:nGjeSEYhO
 - ハイレベル模試は現役の頃一回受けたなぁ…ちょっと難しめって感じだよね
今年は京大模試以外の記述受けないからな〜
 
- 485 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/06/29(金) 04:20:47  ID:nGjeSEYhO
 - 今日明日で6月ラストスパート↑(´∀`*)
 
- 486 名前:おし ★:2007/06/29(金) 06:17:34  ID:???O
 - お〜TFS早起き〜
オレもたまたま早起きしたので今から勉強します
(^-^)ノ~~
 
- 487 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/29(金) 07:18:05  ID:Hd5uzMAUO
 - >>484
うん、むずい
ちと泣きそうなぐらい辛いよ
みんな早起きですな
 
- 488 名前:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 07:48:31  ID:KLzcO1ngO
 - >>481みたいな歴史が正しいと思わないでね。
鎖国=前進しない ってどこの厨房の考え方だよ。
日本史・近代史・世界史板住人より
 
- 489 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/06/29(金) 11:18:14  ID:nGjeSEYhO
 - >>知
京大模試で挽回だー!
私の去年のセンターの辛さと比べたらミジンコみたいなもんだって!(^皿^)
 
- 490 名前:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 11:39:39  ID:bl/guTOR0
 - 服がほしいな。
誰かTシャツとロンTをくれないか。
 
- 491 名前:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 12:03:58  ID:6c+q3BUwO
 - ロンTいらねー
河合の京大模試って・・・やっぱ相当難しいよな?
 
- 492 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/29(金) 21:38:11  ID:Hd5uzMAUO
 - >>489
ありがとう
がんばる
 
- 493 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/01(日) 09:56:00  ID:9wuTDXMqO
 - 京大工の判定より慶応理工、早稲田先進理工の方が判定が悪いんだが…
早慶の方が難しいのか?
 
- 494 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/01(日) 12:06:12  ID:6GkpPc5LO
 - どちらが難しいかは一概には言えないと思うよ(´∀`)
実際にはその年々の問題レベルや受験する人のレベルや色々あるし
総合模試(大学別じゃないやつ)の判定は一番あてにならないよ
 
- 495 名前:大学への名無しさん:2007/07/01(日) 14:26:35  ID:6mGsW1XC0
 - このスレは活気があるね。スレ立てたからそっちにも来ておくれ〜
 
- 496 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/01(日) 19:01:15  ID:9wuTDXMqO
 - >>494
なるほど
つまり参考程度だね
まあどっちにしろ
全く合格圏に達してない状態だからがんばらねば
>>495
どこ?
 
- 497 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/01(日) 22:42:08  ID:r4zk7BvLO
 - さーて、頑張るか。
 
- 498 名前:大学への名無しさん:2007/07/02(月) 16:13:20  ID:lUHBK7juO
 - 今日は息抜き〜♪
 
- 499 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/03(火) 00:19:32  ID:8yyOiPcsO
 - 気になってたんだけどみんなどこ住んでるの?
 
- 500 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/03(火) 00:22:48  ID:5PUoswOxO
 - 今は名古屋近辺だよ('∪'*)
 
- 501 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/03(火) 02:42:53  ID:8yyOiPcsO
 - >>TFS
そーなんだ(・∀・)
なんか関西が多いような気がしてさ(^ω^)
俺なんて頑張ったら京大までチャリで行けるぜ。
 
- 502 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/03(火) 04:34:31  ID:5PUoswOxO
 - やっぱり関西が多そうだよね
4月いっぱいまでは滋賀にいたけど関西弁馴染めなかった…orz
 
- 503 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/07/03(火) 13:15:39  ID:pwBukDcxO
 - >TFS
マジ?!関西弁やけどおれも名古屋ですよw
 
- 504 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/03(火) 15:54:13  ID:GSXKigiDO
 - 俺、上の方で「兵庫在住」みたいなことを言ったけど
実は……
大阪なんだ
 
- 505 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/03(火) 16:07:08  ID:5PUoswOxO
 - >>しょう
名古屋なのに関西弁!?関西住みじゃなかったっけ?w
>>知
なにその些細な嘘w
 
- 506 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/03(火) 16:13:53  ID:GSXKigiDO
 - 俺の身元がバレたら困るもんw
まあ大丈夫だとは思うけど
アレだな
オフは泉んちにお泊まりでケテーイだな
 
- 507 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/03(火) 16:26:10  ID:5PUoswOxO
 - このスレは特定とは無縁っしょ(o^ー')b
いいねお泊まり^^
性転換でもしとこっかなw
 
- 508 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/03(火) 17:18:49  ID:8yyOiPcsO
 - >>TFS
地元に戻ったんだね(・∀・)
俺は逆に関西弁しかなじめない(^ω^)
>>知
微妙な嘘乙www
俺ん家そんな広くないw
京都駅付近の豪勢なホテル泊まろーぜ(・∀・)
>>しょう
小学校の修学旅行に名古屋行きました。
しゃちほこしゃちほこ
 
- 509 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/03(火) 17:20:06  ID:8yyOiPcsO
 - >>TFS
どうかそのままで;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 
- 510 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/03(火) 17:54:40  ID:GSXKigiDO
 - >>泉
豪勢なホテルはムリだよw
ウチは貧乏なんだYO
>>TFS
性転換なんてしちゃダメだ!
TFSが寝たのを見計らってみんなでTFSをおsうわなにをするやめr
 
- 511 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/03(火) 20:09:11  ID:8yyOiPcsO
 - >>知
えーっ(-_-)
1日ぐらい金使っちまおうぜw
おまいTFSの寝込み襲うなよwww
 
- 512 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/07/03(火) 21:08:24  ID:pwBukDcxO
 - >TFS
関西育ちです!
ってか女の子だったの?w
>知
ちょwwwほんと微妙な嘘やんwww
>泉
お泊まりよろしくぅ〜♪(^-゜)ノ
 
- 513 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/03(火) 21:22:14  ID:5PUoswOxO
 - >>知
ほんとに襲えたら立派なもんだよw
>>しょう
もう男でいいよw
名古屋なら名駅の18号館通ってる?
 
- 514 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/03(火) 21:57:14  ID:GSXKigiDO
 - >>泉
そんときに金があればなw
今は貯めてた金とこづかいを少しずつ使いながら細々と買い物ばっかりしてるんだぜw
>>しょう
レディに「女の子だったの?」はないんじゃないすか?www
>>TFS
フヒヒ……
 
- 515 名前:おし ★:2007/07/03(火) 22:10:33  ID:???O
 - こらー
いつの間にやら話めちゃくちゃ進めるなYO
とりあえず絶対合格しような。みんな今日は勉強進んでる??
 
- 516 名前:大学への名無しさん:2007/07/03(火) 22:18:59  ID:sxn0BOFEO
 - 特に泉へ
1日10時間くらいの勉強で満足していますか?
またはそれ以下の勉強時間ですか?
既にマーク模試で8割あり記述模試でもある程度の偏差値でてる人も今必死に勉強しています
もちろん、文系なんですから数学も全範囲を終え、今は弱点の埋め合わせをしている時期です
こういう集団に追いつくために本当に必死に勉強してますか?
 
- 517 名前:大学への名無しさん:2007/07/03(火) 22:25:48  ID:sxn0BOFEO
 - あなたの現状からこんなところで受かった後の話をするなんて馬鹿馬鹿しいと思いませんか?
このままいけば秋にはその微かな自信は絶望へと変わるでしょう
今は勉強だけに打ち込み本当に必死になるべきです
因みに文系数学Cの確率は数学Aの知識だけでは解けません 教科書を見てみるといいでしょう
初めて見る公式もあるでしょう
健闘を祈ります
 
- 518 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/03(火) 22:27:28  ID:5PUoswOxO
 - >>516>>517
なな何者ですか!?(o□o;))ォo…
 
- 519 名前:おし ★:2007/07/03(火) 22:31:49  ID:???O
 - >>516
オレも今はヤヴァイけど、必ず追いつけるようガンバります。
確かに現役で入った東大生に聞くと、高校三年間ずっと勉強してたって言ってた。
これに追いつくには、最低限の勉強は早めに終わらし、効率の良い勉強法を覚え、応用の利く勉強の仕方をすること
だと思う。
もし泉がちょっと勉強の仕方が分からないとかあったら、みんなに聞くのが近道かも。。
 
- 520 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/03(火) 22:34:47  ID:GSXKigiDO
 - 「特に泉へ」だから
みんなへの忠告だよね?
ちょっとダレてるので
夏に入るのを期に心入れ変えます
 
- 521 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/03(火) 22:44:40  ID:5PUoswOxO
 - ロムり魔…(●´艸`)?
 
- 522 名前:大学への名無しさん:2007/07/03(火) 23:49:35  ID:sxn0BOFEO
 - まず、京大に入るような人が周りに比べ効率よく勉強してるのは当たり前です
まず効率とは何なのか
おしのノルマ(前述)を見る限り、質の伴った効率のいい勉強をしているとは思えませんでしたが…
「追い付く追い付く」と言うのはいいんですが、姿勢は常に謙虚であるべきです
 
- 523 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/04(水) 03:56:33  ID:84p6KgjEO
 - 今日も頑張ろー(^▽^*)
 
- 524 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/07/04(水) 04:14:25  ID:eLTG3jliO
 - >>516
忠告ありがとう。
俺調子乗りすぎてたよね…
学校での内職を含めると1日10時間以上勉強してます。満足は全くしてません。なかなか思い通りに進まないし…
以前よりは確実に勉強してるけど、必死とは言えない…。もっと出来るはずだし。
こんなんじゃまだまだだよね…
馬鹿馬鹿しいですよね。
本当にそう思います。
とにかく頑張るよ!
もう軽はずみな発言は控えます。
どうか応援よろしくお願いします。
ありがとうございました!
 
- 525 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/05(木) 21:06:41  ID:W54xJqr1O
 - なんか…前より確実に国語(特に現代文)ができるようになった気がする
こういう実感をたくさん得て力と自信が付くんだな
 
- 526 名前:大学への名無しさん:2007/07/06(金) 20:57:17  ID:1lMPeUiBO
 - 完
 
- 527 名前:おし ★:2007/07/06(金) 21:04:11  ID:???O
 - ちょwww
これからモチベ上げて頑張るって時にw
とにかくガンバるので優しく見守って下さい。
みんな滑り止めとかは受けるんかな??
 
- 528 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/06(金) 21:42:58  ID:1lMPeUiBO
 - ゴメン
集中できなくて魔が差した
俺はセンター9割いけたら同志社の文系をセンター利用でうけるつもり
理系に行く金はあるけど親に申し訳ない
一応文系でもやりたいことはあるし
普通に理工系や京薬とかも受けるつもりだけどね
 
- 529 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/06(金) 21:46:15  ID:1lMPeUiBO
 - 9割は『もしも』とれたらの話ね
 
- 530 名前:おし ★:2007/07/06(金) 22:14:52  ID:???O
 - な〜る。
オレも同志社と立命館の法は受けようかなって思ってる。
今のところ受かっても行くつもりは無いんだけど、一年間やって、どこも受からなかったら、二年目に響くかなって
勿論、二年目突入する気もないんやけど、安心感的なモノから…
みんなで京大でオフ会出来たら最高やし、京大一本は一本なんやけどね…
 
- 531 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/06(金) 23:03:44  ID:sBw8t2A+O
 - 私は受けないよ
同志社は知らないけど立命なら多分みんな特待で受かるよ
ただこれは経験からはっきり分かったけど(自分のワガママもあるけど)、行く気がちょっとでも無いと嫌になるよ
まぁみんな京大受かれば問題無しだね(o^ー')b
 
- 532 名前:おし ★:2007/07/06(金) 23:30:13  ID:???O
 - そうやね
(^O^)/
仮に何があってもオレは絶対オフ会には参加することと、今のメンバーにはいずれメアド教えることだけは誓うよ。
とにかくガンバってみます。
 
- 533 名前:大学への名無しさん:2007/07/07(土) 20:45:08  ID:i4wZkbVhO
 - どうしてそんな話が出てくるのかわからない…
 
- 534 名前:大学への名無しさん:2007/07/07(土) 21:10:33  ID:MsMgO8DwO
 - >533
部外者乙
 
- 535 名前:大学への名無しさん:2007/07/07(土) 23:51:32  ID:aRtbaz6gO
 - >>531
じゃあ万が一落ちたら二浪目突入?
>>534
名無しがそんなこと言ったら
お前は誰なんだよwってなるわw
しょうと予想
外れてたらゴメン
 
- 536 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/07(土) 23:58:43  ID:aO2Iz9InO
 - さすがに落ちないようにその時の成績見て大学受けるから万に一のことは考えてないw
 
- 537 名前:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 11:07:40  ID:SgqN0yE/O
 - 把握した
 
- 538 名前:京大法:2007/07/08(日) 21:08:24  ID:BsTlQ7AiO
 - お久しぶりです!!センター利用ですか〜。
自分は早稲田の政経をセンター利用で受かりましたよ。センター九割なら早稲田受かりますよ?
 
- 539 名前:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 22:10:49  ID:SgqN0yE/O
 - 去年学校でもらったK塾の某受験情報誌だと
早稲田政経センター利用のボーダーは
政治は90、6%
経済は90、0%
国際政経は93、1%
になってる
まあ年で変動はあるだろうが
9割+α欲しいね
個人的には慶応法、早稲田法が良いんだが
それぞれ95%、93%だから相当厳しいな
やっぱり同志社かな
 
- 540 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/07/08(日) 22:22:17  ID:Vuvlo83RO
 - >>538
なんかうさん臭い…
本物ならすいませんm(_ _)m
>>539
そろそろ私立対策もやらなあかんよな…↓↓
慶應どうしよ……↓
受からないとしか思えない…orz
 
- 541 名前:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 23:25:41  ID:SgqN0yE/O
 - >>540
私立対策やっぱりやるの?
俺は理系だから理数は必要ないと思うんだよね
多少傾向があると言っても
京大に対応できるレベルに達してればまあ大丈夫だろうし
ところで
今年から立命に薬学部できるけど
難しいのかな
 
- 542 名前:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 23:43:34  ID:Kkh9tKYLO
 - ここの住民は否定的な人が多いね
 
- 543 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/07/08(日) 23:59:02  ID:Vuvlo83RO
 - >>541
理系のことは詳しくわかりません↓↓
すいません。
文系の場合、世界史日本史は傾向とか
大学によって全然違うから
対策が必要です。
あと慶應は小論文がある↓
早稲田は数学使えないし…↓
けど、理系でも
英語は京大対策だけじゃいけない気がします。
速読を始め、文法やらいろいろやることがあるのでは…?
立命薬学部のこともわかりません↓↓
夏休みの計画が一向に立てれない………orz
 
- 544 名前:大学への名無しさん:2007/07/09(月) 01:14:03  ID:6edfr1NMO
 - >>542
否定的って何に対して?
立命の薬学部の評価がこの板の住民にはイマイチってこと?
>>543
なるほど
文系は大変だな
英語は単語さえわかれば何とかなるさ
というか滑り止めだからそんなに難しいとこは受けないし
 
- 545 名前:大学への名無しさん:2007/07/09(月) 01:27:56  ID:gE3zpYeFO
 - いや、何かとここの住民は他人の意見を否定(真正面から否定しているのではなくとも)して自分の意見を絶対だと思っているような人が多いなあと
過去レス見ればわかる
 
- 546 名前:大学への名無しさん:2007/07/09(月) 07:25:12  ID:6edfr1NMO
 - >>545
なるほど
少なくとも俺はそうだね
真っ向から折られない限りは自分は正しいって思う
 
- 547 名前:大学への名無しさん:2007/07/09(月) 10:25:11  ID:cLz/YhFwO
 - >>546
しし?
 
- 548 名前:大学への名無しさん:2007/07/09(月) 12:44:25  ID:6edfr1NMO
 - 違うよ
 
- 549 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/10(火) 12:33:09  ID:cSWsi03lO
 - >>TFS
数学と化学は何の参考書使ってる?
 
- 550 名前:おし ★:2007/07/10(火) 17:19:51  ID:???O
 - ようやく、元の勉強時間に戻せました。こっからガンバリます。
(^O^)/
 
- 551 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/07/10(火) 20:28:31  ID:0kwVjKvuO
 - >>知
今は25ヶ年とZ会と各予備校が出してる京大模試の過去問題集だよ
 
- 552 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/07/10(火) 22:42:35  ID:cSWsi03lO
 - >>TFS
dクス
まだそこまでいけるレベルに達してないぜw
 
- 553 名前:京大法:2007/07/10(火) 23:16:52  ID:2i0qW3jrO
 - お久しぶりです。とうとう夏ですね。センター試験。落とせません。目安は早慶合格点ですね。努力はかならず実ります。頑張ってください。
 
181KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理