■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理
■ 独学一年で京都大学を目指すスレ
- 1 名前:大学への名無しさん:2007/06/05(火) 22:33:32  ID:LKVEuhcu
 - たててみますた
 
- 183 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/11(月) 01:09:03  ID:lC+k37DzO
 - >>179
数研のアップグレード英文法・語法問題だよ。
作りはネクステにそっくり。
良書だと思う。
>>182
よろしくねっ。
 
- 184 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/11(月) 07:38:09  ID:M21whwkWO
 - みんなおはよう^^
 
- 185 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/06/11(月) 09:18:05  ID:u/+rXaOYO
 - >>182
やっと女の子きた↑
よろしくね(*・ω-)⌒☆*。゜
 
- 186 名前:おし ◆vIq6d3zBuo :2007/06/11(月) 09:25:38  ID:0c/sCxc0O
 - おはよう〜
いつの間にか人が増えてて嬉しいっす。
よろしく〜
(*^ー^)ノ
コテとトリだけよろしくお願いします。
(・ω・)/
 
- 187 名前:大学への名無しさん:2007/06/11(月) 09:25:42  ID:0l7h3Ul5O
 - TFSって♀だったの?
そういや一人称が「私」か…
 
- 188 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/06/11(月) 09:37:36  ID:7aVxBdHeO
 - まぁ性別は受験に関係ないじゃんw?
 
- 189 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/11(月) 11:27:47  ID:G1Xs5O/jO
 - TFSは女なのか
じゃあ俺の>>130の「一緒に行くかw」ってレスで
俺が出会い厨みたいに見えないか?w
話は変わるけど
^^
^^
↑この二つが皮肉っぽく見えるのは俺だけ?
2ch脳に侵されてんのかな…
 
- 190 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/11(月) 11:46:35  ID:MTGEpM6VO
 - >>知
ほなこれにしようかな´`
 
- 191 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/11(月) 11:49:05  ID:X4R8mT/PO
 - 余計気に食わんわボケwww
別にいいんだけどただ聞いてみたかったんだ
みんなはどうなのか
つーか学校ないのか?
 
- 192 名前:おし ◆vIq6d3zBuo :2007/06/11(月) 11:55:28  ID:plQOLAOKO
 - 確かに2ちゃんやってる人は皮肉にもよく使うため、皮肉ともとれるし、単純に(笑)ともとれるね
その二重の意味合いは時と場合によって使い分け出来るのでは?
(^ε^)とかなら絶対誤解招かないんだが…
 
- 193 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/06/11(月) 12:22:37  ID:HWsNN6KyO
 - じゃあ今度からバリエーション豊富にいくよ(^▽^*)
 
- 194 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/11(月) 12:28:51  ID:sqoBIr5+O
 - >>知
´`←コイツ可愛いじゃんか
今学校やでo(^-^o)(o^-^)o
 
- 195 名前:大学の名無しさん:2007/06/11(月) 13:20:08  ID:qXglblkJ0
 - 割り込みすんません。通りすがりの京大生です。(工・工化1回)
なんか京大スレが盛り上がってるそうなので、来てみました。
模試等で一喜一憂している人もいるでしょうが、今は焦らず地道に
力をつけていってください。勝手ながら来年京大で会えるのを楽しみにしてます。
たまにまた来るかもしれませんので、その時はよろしく。
 
- 196 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/11(月) 13:58:40  ID:WtTYTK7KO
 - >>192-193
イヤ別に変える必要はないよ^^;
ただ、俺だけなのかなって思ってさ
>>194
可愛くねーよwww
ハの字眉毛じゃねーかww
>>195
アンタの後輩になれるようがんばるよ
 
- 197 名前:柚 ◆Bb540OK9mY :2007/06/11(月) 14:01:13  ID:pS3DyyBJO
 - 182ですヾ(・ω・*)
みなさんよろしく。
 
- 198 名前:柚 ◆Bb540OK9mY :2007/06/11(月) 14:05:56  ID:Yx2QBac6O
 - おぉ〜☆IDにOKって入ってるw
お昼休憩終わりにして勉強再開します(´∀`)ノ""
 
- 199 名前:柚 ◆Bb540OK9mY :2007/06/11(月) 14:07:06  ID:ZOFg3oZUO
 - ID→トリ
 
- 200 名前:大学への名無しさん:2007/06/11(月) 14:19:14  ID:XBEopwf+O
 - 「そで」かと思ったw
 
- 201 名前:おし ◆vIq6d3zBuo :2007/06/11(月) 14:36:08  ID:NLn1nckRO
 - よろしく〜
お互い頑張りませう!
(^-^)ノ~~
 
- 202 名前:おし ◆vIq6d3zBuo :2007/06/11(月) 14:36:44  ID:NLn1nckRO
 - >>197
よろしく〜
お互い頑張りませう!
(^-^)ノ~~
 
- 203 名前:おし ◆vIq6d3zBuo :2007/06/11(月) 14:37:48  ID:UoTrLfP+O
 - すみません、二重になってしまいますた…
 
- 204 名前:大学への名無しさん:2007/06/11(月) 14:47:01  ID:fKRstq4jO
 - m9(^Д^)
 
- 205 名前:柚 ◆Bb540OK9mY :2007/06/11(月) 15:18:51  ID:Yx2QBac6O
 - >>200
ハンネ『袖』に変えようかなw
 
- 206 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/11(月) 16:21:36  ID:18tmX5vvO
 - 柚よろしくねーっo(^-^o)(o^-^)o
 
- 207 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/11(月) 16:30:04  ID:abGyyh8oO
 - >>205
「袖」にしちまおうぜwww
ちなみに>>200は俺なw
 
- 208 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/11(月) 16:45:43  ID:18tmX5vvO
 - 袖も可愛いかも´`
 
- 209 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/11(月) 18:19:26  ID:bBRQOGPCO
 - 帰宅(・∀・)
風呂入って勉強すんぞ(`・ω・´)
 
- 210 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/06/11(月) 18:28:00  ID:7aVxBdHeO
 - 理系の人25ヶ年(数学)の§17全部やった?
 
- 211 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/11(月) 18:33:36  ID:GfR8QfxJO
 - 京大の過去問は授業以外で解いたことないな
ところで
他スレで「なれ合いきめえ」って言われてるよ
原因の一人は俺だが
 
- 212 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/06/11(月) 20:21:49  ID:lhLWCZDjO
 - なんか知らないうちに人増えてんだけどw
出遅れたorz
ん…まええわw
 
- 213 名前:大学への名無しさん:2007/06/11(月) 21:12:13  ID:KdZZ+3JBO
 - 京大法とかいたけどよ。お前京大生じゃねぇだろ。偉そうに言うなよ。きめぇ。逃げやがって。クソな日本語でバレバレ。きめぇ。
 
- 214 名前:大学への名無しさん:2007/06/11(月) 23:13:08  ID:cqnkNWwwO
 - >>213
心配するな。お前も十分きしょい
 
- 215 名前:大学への名無しさん:2007/06/11(月) 23:21:27  ID:5GSBVa7dO
 - >>214
は?普通に考えろよ。京大生がこんなとこくるわけないだろ。ここの住人バカばかりだな
 
- 216 名前:大学への名無しさん:2007/06/11(月) 23:28:32  ID:8uUlcAldO
 - >>215
本物かどうかは知らんが、大学生活板、学部研究板でここを宣伝した時に京大スレにも宣伝したから可能性はある
 
- 217 名前:大学への名無しさん:2007/06/12(火) 07:15:16  ID:XyWUIMsyO
 - >>213-216
自演乙
 
- 218 名前:おし ◆vIq6d3zBuo :2007/06/12(火) 11:01:57  ID:1T37z9wFO
 - すみません、色々とご迷惑おかけしました。
他スレや荒らしは放っておき、再開しましょう!
(・ω・)/
とりあえず、1日にする量を増やしてみました。一応こなせているので、このペースでいきます。
ガンバります。
ところで、今度の代ゼミのセンタープレ受ける人いる??
 
- 219 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/12(火) 11:57:43  ID:46BLqeSDO
 - >>おし
1日のノルマどんなのにしたん?
 
- 220 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/06/12(火) 12:15:36  ID:6Z8Z65YRO
 - >>おしsan
マークは河合の全統しか受けないなぁ…学部が学部だし
 
- 221 名前:おし ◆vIq6d3zBuo :2007/06/12(火) 12:51:39  ID:KETDjkwdO
 - >>泉
ん〜と、数学をちょっと増やしてみました。
夏までに黄チャート二周終わらす為に、逆算して、余裕のあるペースでいこうかと…。
>>TFSさん
理学部やもんな〜。二次重視は正解だと思います。
 
- 222 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/12(火) 16:14:20  ID:MjWbvEO4O
 - 理学部ってセンターは足きりだけやっけ?
工学部は国英社やからなあ
ところで理学部って女は少ないの?
 
- 223 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/12(火) 16:48:19  ID:dsgCJ586O
 - >>おし
そうなんだ。
俺も黄チャ頑張らなきゃ´`
 
- 224 名前:大学への名無しさん:2007/06/13(水) 04:52:09  ID:3ucz4gqXO
 - てすツてす
 
- 225 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/13(水) 11:43:31  ID:/TaZRbhyO
 - 過疎ってる(゚Д゚)!
 
- 226 名前:おし ◆vIq6d3zBuo :2007/06/13(水) 12:00:30  ID:6fBrOQTmO
 - すまん、おれのせい。。やっぱ最初から相手しなかったら良かったよ
過疎らせないよう無理してしまったのが悪い…
完全放置すれば逆に虚しくなるのがオチやから、こっちはこっちでやれば良しです。。
泉は最近はノルマきちんとこなせてる?
 
- 227 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/13(水) 12:19:46  ID:Lo6OKeRoO
 - 何を謝ってるの?
よくわからない
 
- 228 名前:おし ◆vIq6d3zBuo :2007/06/13(水) 13:40:46  ID:6fBrOQTmO
 - そうやね。。
あんま気にしないことにするよ
何かみんなレスるん待ってる感じがしたから。。
サンクス。
そういえば、知は勉強とか時間単位でやってる?
 
- 229 名前:大学への名無しさん:2007/06/13(水) 14:25:02  ID:bfSeNVk+O
 - >>228
自意識過剰wwwwwww
 
- 230 名前:おし ◆vIq6d3zBuo :2007/06/13(水) 14:31:49  ID:6fBrOQTmO
 - 最近数学が楽しくてしょうがない。
数学やるのが楽しみになってきた
(・ω・)/
 
- 231 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/13(水) 14:55:45  ID:/TaZRbhyO
 - >>おし
昨日ノルマこなせなかった´`
だから今日からもうちょっと余裕をもったノルマにする\^o^/
 
- 232 名前:おし ◆vIq6d3zBuo :2007/06/13(水) 15:06:31  ID:6fBrOQTmO
 - お〜ガンバ!
(^ε^)
とにかくおれもみんなに追いつけるようガンバります。
 
- 233 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/13(水) 16:32:28  ID:/TaZRbhyO
 - >>おし
今余裕をもちつつ基礎力を完成させる計画立ててますφ(.. )
俺も早くみんなに追い付かないと!
頑張ろうね(^_-)-☆
 
- 234 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/13(水) 16:33:12  ID:Lo6OKeRoO
 - >>228
俺は時間単位だと萎えるから
ノルマ決めてやってる
って言っても
平日は予備校の授業の予習復習、単語、物理化学の基本事項確認ぐらいしかしてないし
土日はもっかい復習して、後はその日によるから
あんまり予定とか役立ってない
 
- 235 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/13(水) 18:31:24  ID:/TaZRbhyO
 - 文系の数学で特殊な範囲あるやん?
あれがチャートのどこにあたるのかさっぱりわからないのだが;
 
- 236 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/13(水) 18:57:24  ID:Lo6OKeRoO
 - 特殊な範囲?
京大って確か文系でも数C含むよな?
それ以外で特殊なトコがあんの?
あまり詳しくは知らないけど
 
- 237 名前:おし ★:2007/06/13(水) 19:57:07  ID:???O
 - >>泉
お〜ガンバろう!
(^O^)/
範囲っていうのは数Cの確率分布とかではなくて??
>>知
な〜る。追いつけるよう人一倍ガンバります。
キャップ貰うことにしました。ただ、基本このスレをメインに参加するので、変わらずよろしくお願いします。
 
- 238 名前:あぼーん:あぼーん
 - あぼーん
 
- 239 名前:大学への名無しさん:2007/06/13(水) 20:17:02  ID:3ucz4gqXO
 - 本家でおしのお墓スレたててあげようとしたのに規制にかかっちゃった〜
 
- 240 名前:大学への名無しさん:2007/06/13(水) 20:24:19  ID:P3r6vu3i0
 - >>239
いいかげんにしろって
他人を叩くよりもっと有意義な事やれや
 
- 241 名前:大学への名無しさん:2007/06/13(水) 20:26:01  ID:3ucz4gqXO
 - おしパソ乙www
 
- 242 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/13(水) 20:30:35  ID:Lo6OKeRoO
 - まあ自分に課してるノルマとかをきちんとこなしてるなら別にいいんじゃね?
 
- 243 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/13(水) 20:33:21  ID:Lo6OKeRoO
 - ID変わらなくなった?
いつからだ?これ
 
- 244 名前:あぼーん:あぼーん
 - あぼーん
 
- 245 名前:大学への名無しさん:2007/06/13(水) 21:13:50  ID:/TaZRbhyO
 - >>おし>>知
赤本に書いてあるんだけど
「数学U」の「微分・積分の考え」においては、一般の多項式を扱うこととし、立体の体積も含みます。
↑この「一般の多項式」と「立体の体積」ってのは数Vの範囲?
 
- 246 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/13(水) 21:18:17  ID:/TaZRbhyO
 - ごめん数Uやし文系数学に限っての事じゃないよね;
あと、今年の文系数学には数Cの行列は出ないの?
さっき本屋で赤本見たんだけど確率分布しか書いてなかったような気がして;
間違ってたらごめん。
 
- 247 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/13(水) 21:38:34  ID:Lo6OKeRoO
 - >>245
あまり自信はないけど
その書き方だと数Vの範囲を含むってコトかなあ
一般の多項式も体積も含まれるってコトは
sinやcosの微積も含まれて、積分による体積計算も含まれる
ってコトだと思うんだど…
それはないかなあ…
>>246
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181302413/18-20
ソースもあるみたいだからみてみ
俺は見てないけど今から見てみる
 
- 248 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/13(水) 21:44:49  ID:Lo6OKeRoO
 - 見たけど全くわかんねえ
学校の先生にでも聞いてみてくれ
中途半端に情報だしてごめんね
 
- 249 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/13(水) 21:52:30  ID:/TaZRbhyO
 - >>知
レスありがとう(^人^)
そういやクラスの京大法志望の奴がsinとかcosの微積の話してたような…(曖昧)。
そのウラル接続したんだけど、どうしたらいいのかよくわからない;;
何のサイトなの?これ
 
- 250 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/13(水) 21:54:28  ID:/TaZRbhyO
 - >>知
謝らないでよ(-∀-)
おっけーありがと´`
おしなら知ってるかもしれん(・∀・)
 
- 251 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/06/13(水) 22:07:10  ID:lq8gcGZHO
 - 固有分野の話??
 
- 252 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/13(水) 22:18:25  ID:Lo6OKeRoO
 - >>249
役に立たなくてスマン
そのURLは2chの大学受験板のスレだよ
 
- 253 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/13(水) 22:44:20  ID:/TaZRbhyO
 - >>しょう
うん、その事(:_;)
>>知
ありがとね;
 
- 254 名前:しし ◆M14zLN0HXA :2007/06/13(水) 23:08:11  ID:qckB0aQmO
 - 京大文系については数V・Cは出題されないから勉強する必要はないですよー
そういや泉さんは経済志望のようですから
論文受験(センター+二次数学のみ+論文)で受けれますけど考えてないんですか?
 
- 255 名前:大学への名無しさん:2007/06/13(水) 23:09:15  ID:cD13LlGf0
 - 京大経の論文試験はネタだろ・・・^^;
一般の方が遙かに楽><
 
- 256 名前:しし ◆M14zLN0HXA :2007/06/13(水) 23:22:00  ID:qckB0aQmO
 - 付け足しで論文受験は過去問見ればわかりますがかなり難しく相当な訓練をしなければ時間内に書ききれないそうです。
倍率も例年5倍ほど(定員は50人)であり相当な訓練をつんだ200人くらいの人が争うので一般の方が無難だと思います。
まあただし国語と英語、地歴の二次対策はしなくていいってのはメリットかもしれません。
既に知っていることかもしれませんが書いておきました。
 
- 257 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/13(水) 23:27:31  ID:/TaZRbhyO
 - >>しし
VC出題されないの?!
Cさえもないの?;
本当ならめちゃめちゃ嬉しいんだが…
俺は一般で合格を目指すよっo(^-^o)(o^-^)o
 
- 258 名前:大学への名無しさん:2007/06/13(水) 23:33:09  ID:cD13LlGf0
 - >>256
論文は英文読まされなかったっけ?
 
- 259 名前:しし ◆M14zLN0HXA :2007/06/13(水) 23:33:35  ID:qckB0aQmO
 - >>257
Cは今年から除外されました。
一般ですかーやはりそれがいいと思いますw
 
- 260 名前:おし ★:2007/06/13(水) 23:34:33  ID:???O
 - ごめん、色々調べてみたけど分かんなかった…(ρ_-)o
しょうは分かる??
ただ、数Cから行列が無くなるのは確かです。
 
- 261 名前:しし ◆M14zLN0HXA :2007/06/13(水) 23:43:02  ID:qckB0aQmO
 - >>258
英文は読まされますw
英語の二次対策は不要というのは語弊がありました。
ただ論文英語は割と平明であると思います。内容は相当難しいですが…
 
- 262 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/13(水) 23:48:00  ID:/TaZRbhyO
 - >>258
そだよー。
しし
今日本屋で今年の赤本見たんだけど
文系数学Cは「確率分布」の'確率の計算'のみって書いてあった記憶があるんだけど、見間違いかな;
あと一般の多項式とか微積の立体とかはVの範囲じゃない?
おし
そこまでしてくれたんだ(>_<)
時間とらせてごめんね;
ありがとう!
 
- 263 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/14(木) 00:10:12  ID:CymLzH54O
 - >>泉
http://same.u.la/test/r.so/ex23.2ch.net/kouri/1181302413/16-20
数Cは全範囲なくなるんだっけ?
俺は駿台通信かなんかで、京大文系は今年から数C除外ってのをたぶん見たんだけど
上のURLのスレでは「数Cがなくなったんでなく行列がなくなった」みたいなことかかれてて結局わかんないんだよね
 
- 264 名前:知 ◆q7baKMrqcw :2007/06/14(木) 00:14:12  ID:CymLzH54O
 - ちなみに上のURLの>>17>>19は俺な
おやすみ
 
- 265 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/14(木) 00:20:01  ID:668k7/FMO
 - >>知
ありがとう。
やっぱ赤本に書いてあったんは間違いないと思う。
おやすみ^^
>>しし
C全部除外されたってのはどこ情報なの?
 
- 266 名前:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 00:49:08  ID:907EjEXV0
 - 論文試験ってほとんどの受験生ができないって聞いたけど。
だから、数学で決まるとか聞いたけど、ちゃうの?
論文試験は相当の穴場で今年で終わっちゃうのは惜しいっていってたんだけど
 
- 267 名前:TFS ◆dwWFAvwvfc :2007/06/14(木) 03:59:00  ID:bVGo9DJiO
 - 論文は対策をきちんとした人とそうでない人でかなり差が出るし,↑のように考えて受けた人が落ちてたよ(´∀')
 
- 268 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/06/14(木) 07:19:09  ID:8kUXQW/PO
 - 遅れました↓(汗
行列除外だと思いますよ!
ただ、条件つき確率ってのは、実質、普通の確率と同じだから
行列除外≒数C除外
でいいと思います!
またチューターに詳しく聞いときますね♪
 
- 269 名前:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 12:15:49  ID:668k7/FMO
 - >>しょう
ありがとーっ!
お手数かけてごめんね;
 
- 270 名前:おし ★:2007/06/14(木) 14:43:42  ID:???O
 - しょうサンクス!
ヽ(゜▽、゜)ノ
 
- 271 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/14(木) 14:59:13  ID:668k7/FMO
 - >>269は俺です(^^ゞ
 
- 272 名前:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 18:28:06  ID:907EjEXV0
 - >>267
逆にそんな考えの人が受かったよ。
 
- 273 名前:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 19:32:45  ID:907EjEXV0
 - 過去ログ見てたけど、やはり経済論文は一般入試より難易度は落ちるみたいだね。
センター失敗して、受ける人がほとんどだとか。
 
- 274 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/06/14(木) 20:18:49  ID:8kUXQW/PO
 - チューターに確認して参りました!!
『行列とその応用』は除外され、数学Cの範囲では『確率分布』のみになりました!
京大の公式ホームページで確認したから間違いないですよ!!
ちなみにこれはおれの勝手な見解なんですが、確率分布は確率を勉強しとけば特に対策する必要はないと思います!
 
- 275 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/14(木) 20:54:46  ID:668k7/FMO
 - >>しょう
わざわざありがとう☆
1A2Bを徹底的に極めよーっと!
 
- 276 名前:おし ★:2007/06/14(木) 22:07:31  ID:???O
 - >>しょう
本当ありがとう!
泉と同じく、TAUB極めます!
(^O^)/
 
- 277 名前:しょう ◆LesTtf5.Dg :2007/06/14(木) 22:28:43  ID:8kUXQW/PO
 - どういたしまして♪
おれも気になったしね↑
おれは…英語がヤバいから頑張るっ!!慶応の過去問やったら爆死しましたwww
 
- 278 名前:大学への名無しさん:2007/06/15(金) 00:19:14  ID:VZIVSXqkO
 - 慶応専願とかなら楽なのになあ…
 
- 279 名前:大学への名無しさん:2007/06/15(金) 07:02:01  ID:xcNHBcI9O
 - はじめまして。ぼくも参加します。京都大学の文学部を受けるつもりです。2月に大学辞めて再受験なんですが、がんばります☆
 
- 280 名前:大学への名無しさん:2007/06/15(金) 07:09:05  ID:VZIVSXqkO
 - 文系が多いなあ
 
- 281 名前:泉 ◆Jf3IJV1tAU :2007/06/15(金) 09:17:13  ID:41cdgrM9O
 - >>279
よろしくーっ!
確かに文系多いな(-∀-)
 
- 282 名前:大学への名無しさん:2007/06/15(金) 10:18:41  ID:uiIxBEIw0
 - なんかスレの雰囲気が嫌だ
 
181KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理