■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理
■ 【薬袋】リーディング教本&英語構文のエッセンス

1 名前:大学への名無しさん:2007/04/06(金) 20:08:10 ID:uZqy4MEw0
薬袋善郎の教材を使ってる人が集まるスレ

132 名前:大学への名無しさん:2007/05/22(火) 18:57:07 ID:wMQeDdXc0
どんな感じでわかるようになったの?
ビフォアー安堵アフターで答えてチョ


133 名前:大学への名無しさん:2007/05/22(火) 19:01:28 ID:reGinShEO
>>130
リー教も大矢も同じ基礎なので変に挟むとダレて時間がもったいない。
リー教は読む忍耐力があるかないかが大事で、最初の20ページで挫折したら
リー教はやらず、大矢か基本はここだのどれか一本に絞るべき。
挫折しなかったら、基礎はリー教のみに絞るべき。

134 名前:大学への名無しさん:2007/05/22(火) 19:49:51 ID:reGinShEO
>>132
俺は131じゃないし、ベー教はやってないけど、俺個人としては
「英語の勉強の仕方」がはっきりと分かった感じ。

それまで、何が分からなくて読めなかったのか、何を調べれば良いのか、などが全く出来なかった。
リー教をやったおかげで、辞書や文法書で何を調べるべきなのかが分かるようになって、すごく勉強の能率が上がったよ。

135 名前:大学への名無しさん:2007/05/22(火) 20:05:07 ID:PMjpHHFA0
リー教の復習は真ん中のテキストひたすらでおk?

136 名前:大学への名無しさん:2007/05/22(火) 20:13:36 ID:reGinShEO
俺はOKだと思う。
真ん中のテキスト文の復習でよく分からなかった箇所に関連するところだけを良く読んだ。
あと2週目以降の復習では、フォレストと実践ロイヤルで気になるところを調べまくった。
6週目くらいではテキスト文のほとんどを完全に暗記してた。

137 名前:大学への名無しさん:2007/05/23(水) 02:37:54 ID:3simtyKA0
巻末のFoRの要点をひたすら暗誦してます

138 名前:大学への名無しさん:2007/05/23(水) 18:30:11 ID:fd5sVHxJO
リーディング教本でわからないところが多いんですが、自分は薬袋式はやめた方がよいですか?
あきらめるには惜しいと思ってしまうんですが

ちなみにいままでははじていと大矢をやりました

139 名前:大学への名無しさん:2007/05/23(水) 18:42:18 ID:KNhIWoNfO
分からないのは薬袋の文章がゴチャゴチャしてて、頭の中で上手く整理できず吸収出来ないからからだと思う。
もう一度最初から読み直すことを勧める。
記号とか、裸の過去分詞とか、独特な用語を使うので混乱して分からなくなるのは仕方がない。
特に記号は出てきたら絶対覚える。

最初から読み直しても、分からなかったら生理的に合わないので、諦めろ。

140 名前:大学への名無しさん:2007/05/24(木) 02:22:41 ID:vqK8q41w0
わかるわからないじゃなくて自分に合うかどうかで判断しろ
1回読んだだけで参考書の内容が全てわかる人間なんていないよ
(もちろん自分のレベルよりはるかに低いレベルの参考書の場合は除く)
みんな何度も繰り返し読んで理解して暗記してものにしていくんだ

141 名前:大学への名無しさん:2007/05/25(金) 12:57:36 ID:T98dkZ9HO
みんなテキスト文をちゃんと復習してるかい。
やればやるほど土台がしっかりして、上にいろんなものを積み上げれる感触だね。

142 名前:大学への名無しさん:2007/05/25(金) 13:53:44 ID:MU9C8AMlO
日本教育フォーラムからでてるハイパーレクチャー英語構文の徹底講義知ってる人いる?

143 名前:大学への名無しさん:2007/05/25(金) 21:59:38 ID:fTvwkbmuO
関係詞のところが難しいんですが、どうしたらいいですか?

144 名前:大学への名無しさん:2007/05/25(金) 22:35:11 ID:T98dkZ9HO
文法書で調べる。

145 名前:大学への名無しさん:2007/05/26(土) 11:00:19 ID:WH2sZYQ+0
>>142
ノシ

146 名前:大学への名無しさん:2007/05/26(土) 21:27:08 ID:ePjdr3mhO
154やったことある?

147 名前:145:2007/05/27(日) 00:54:06 ID:6ChRKKVe0
>>146
俺のこと?あるよ。内容はエッセンス1の付録以降を取って例文を減らしたような感じのもの。
薬袋先生が出てきて、エッセンスよりはだいぶ生気のある声でライブ授業を展開する。


148 名前:大学への名無しさん:2007/05/27(日) 17:39:19 ID:Nn2AhVqlO
→147。実は俺も持ってて完璧にしたんだけど、やってみた感想どうだった?俺は分かりやすかったし確かに構文八割はとれるようになる希ガス

149 名前:大学への名無しさん:2007/05/27(日) 22:39:45 ID:u03f/JtV0
うん、あれで確かにかなり構文は取れるようになる。
ってか例文が少ない分解説がしつこいから定着率が非常に高い。
加えてエッセンス2・3もやると基礎技術100だの技術100だのも要らなくなるんじゃないか?


150 名前:大学への名無しさん:2007/05/27(日) 22:49:55 ID:bdbHP+qx0
エッセンス買うより技術100の方がはるかに安上がりw

151 名前:大学への名無しさん:2007/05/27(日) 23:41:05 ID:NGPSq0Lz0
安い分内容も糞だけどな

152 名前:大学への名無しさん:2007/05/27(日) 23:55:57 ID:Nn2AhVqlO
148だけど俺はハイパーレクチャーしか持ってなくてエッセンスはもってないんだよね・・何かに繋げようと思うんだけど何かいいのあるかな?

153 名前:大学への名無しさん:2007/05/28(月) 19:03:24 ID:7Vxa5cmA0
>>152
ベストは、
エッセンス2・3→(余裕があれば;慶応だったら絶対)リー真
っていうパターンだと思う。なんせ続篇だからね。
HPをみると2・3じゃほとんど比較否定がらみしか扱わないのかな、と思いがちだけど
そこはさすが予備校講師で、うまいことほかの要点も絡めてる。
ステージ2では後半もはや捌ききれてなさ気味なほどのPointを詰め込んでるから、
3までが無理なら2まででもぜひ(薬袋先生曰く通常の同コマ数の予備校講座の2倍の英文・内容だそうです)。
ちなみに俺はついでだし復習も兼ねて1も買ってやったけど、なるほど、それだけ理解は深まるよ。
はじめに1だけを集中的にやって、OSPと並行で2・3を進めた。
ベストから2番目は、
英文読解の透視図に繋ぐパターンだと思う。
つい詰まりがちな構文、特殊・破格構文、ヘンテコな構文ばっかり集まってるから、
リー教からエッセンス2・3を経ずにそれに近いところに持っていくにはこれが一番かと思う。
エッセンス2・3購入を決意するまではこっちをプランに入れてた。
著者は違うけど、網羅性という観点ではこれがよいと思う。

154 名前:大学への名無しさん:2007/05/28(月) 21:41:25 ID:w/sBe0xQO
→153ありがとうございます。実は俺慶応経済です笑。でもエッセンスは買う気ないです。透視図ですか。この参考書はムズすぎるとか聞いたことあるんですけどハイパーレクチャーからのつなぎを考えるとベストだと言うことですか??

155 名前:↑不合格確定:2007/05/28(月) 21:59:23 ID:gwLmBKvs0
t

156 名前:大学への名無しさん:2007/05/28(月) 22:36:36 ID:WYDlYtoo0
透視図なんだけど、扱われてるのは短い長文+入試問題の長文からパラグラフ1コ抜いてきたやつ。
でも下線を引っ張ってある文章のレベルは、エッセンス2の後半〜3で扱われてる程度なんだよね。
構文という面では、まさにハイパー〜で扱われなかった約2割をできるだけ補うためにやるようなもんだから、難しく感じて当然。
ハイパー〜の講義では文法用語やそのルールの理解みたいなところが第一優先で解説されてるから、
ハイパー〜が完璧レベルならほぼ当たり前に繋げられるはずのところ。
前置詞絡み(用法、前置詞句の係りかたなど)が細かいが、これはエッセンスも同じ。
単語レベルはさすがにハイパーレクチャーよりは高いが、そこは何とか調べてやるとかする。
但し、もしも全然通用しないようなら、さすがに語彙力のほうに問題あり、と思われるレベルね。
入試の生の英文だから調べながらじっくりやればいい。
ちなみに、透視図がわかるレベルまでいったら解釈で対応しきれない大学はない(と言われている)。
最低でも慶應経済は大丈夫。俺は慶應文なので慶應経済の問題も見てるけど。
あと、重複になるけど、薬袋先生は解説がしつこくてコッテリ濃厚だから、
慣れるまでは解説があっさり過ぎて心配になるかも。でもそこはわかってる前提だからなのであって、
わからなければハイパーレクチャーのテキストを傍らに、検討するのが便利かと思う。
あれ、ご丁寧にキーポイントって言う形式でまとめられてるから文法書的にも使えるから。

157 名前:大学への名無しさん:2007/05/28(月) 22:49:35 ID:hphqPRYOO
エッセンス3って死ぬほど難しくてボリュームがあると聞きましたが本当ですか?

158 名前:大学への名無しさん:2007/05/28(月) 22:54:31 ID:w/sBe0xQO
なるほど、助言マジためになります。透視図やります。また今後質問するかもしれないのでよければ助言お願いします笑"ホントありがとうございました

159 名前:大学への名無しさん:2007/05/28(月) 23:20:41 ID:WYDlYtoo0
>>157
七分死に、って感じかな。
さすがに―聴けばわかるけれど―冬休みにやることを想定されてるだけあって、
“なりに”難しいよね。京大だ、阪大だ、神戸だ、からも引っ張ってきてるし。
だから、sたげ2よりはテキストは全然薄いし英文の本数も少ないけど、
やり応えはある。そういう意味ではボリュームはあるよ。
ってかsたげ2の内容の詰め込み具合が異常なんだけどなw

160 名前:大学への名無しさん:2007/05/29(火) 00:49:17 ID:UInZ1l0n0
sたげ2って、最初何かわからんかったよstage2か

俺はstage3は最初point1で結構時間かかって
こんな調子でやっていけるのかびびった。
けどそれ乗り越えたら後はpoint7のとこまではすっと行ったな。
point7以降はまたそれなりに進められた。

確かにむずいけど例文数自体は自習用を除けば68個だけ。
十分理解して何回も読み込んでモノにできる。

exerciseはめっちゃくちゃ長いのがあるけどなぁ・・・



161 名前:大学への名無しさん:2007/05/29(火) 18:31:55 ID:f5oT1iPcO
わからないところあったら誰に聞けば良いんだろ?ミナイさん代ゼミ辞めてしまったし。
自分で解決できなかったらどうしよ?

162 名前:大学への名無しさん:2007/05/30(水) 01:46:24 ID:lsxVnm2g0
薬袋塾

163 名前:大学への名無しさん:2007/05/30(水) 22:20:31 ID:roIBvwynO
詳細キボンヌ

164 名前:大学への名無しさん:2007/05/31(木) 01:25:52 ID:8sFg5/cz0
>162
何があったのか知らないけど今年の初めに日本教育フォーラムが突然解散した後に
志を同じくした先生方と薬袋先生が立ち上げた塾のことだよ。
門戸は高校生に限らず社会人にまで広げられているみたいだ。

メープルファームのとこ見てみたら載ってるよ。
ttp://www.va.rosenet.ne.jp/~maple/

165 名前:大学への名無しさん:2007/05/31(木) 17:40:16 ID:V7jfiSb90
He was a quiet man by nature.で、
by natureが形容詞句でmanを修飾っていう答えになってるんだが、
それだと、ニュアンスを極端に訳出すれば
「彼は静か且つ生まれつき男だった」
ってことになっておかしくね?
by natureは副詞句でquietに係り、
「彼は生まれつき静かな男だった」
が正解なような気がするんだが

166 名前:大学への名無しさん:2007/05/31(木) 17:43:47 ID:n0tbfGGe0
あたり

167 名前:大学への名無しさん:2007/05/31(木) 17:46:39 ID:V7jfiSb90
ごめん、「彼は静か且つ生まれつき男だった」
じゃなんか伝わりにくいけど、
「静かな」と「生まれつき」が同次元でmanに係るんじゃなくて、
(ってか「生まれつき」って時点で副詞じゃねぇか?って気がするが)
「生まれつき→静かな→男」って二段係りになるんじゃないかな?っていうことな。


168 名前:大学への名無しさん:2007/05/31(木) 17:48:09 ID:V7jfiSb90
>>166
だよなぁ。
ってことは、先生が間違ってるパターン?

169 名前:大学への名無しさん:2007/05/31(木) 18:25:57 ID:n0tbfGGe0
単なる誤植だと思うよ
薬袋先生が間違うわけないよ〜
(確か他のページにも矢印の行き先間違ってたのがあったよ)

170 名前:大学への名無しさん:2007/05/31(木) 19:07:43 ID:M5/tHK4V0
>>153
やっぱりリー教→透視図はいけるよね
俺はポレポレやりたかったために無駄に西の基本はここだと実況をやってしまったぜ
まぁすぐ終わったし読書になったから良かったけどね

171 名前:大学への名無しさん:2007/05/31(木) 19:16:54 ID:V7jfiSb90
>>169
そりゃガチでは間違えないだろうが、
薬袋先生のテキストで矢印が入ってるところは
全部薬袋先生が自身でワープロ打ちしてるんだぜ?
人間だもの、ってことか

172 名前:大学への名無しさん:2007/05/31(木) 19:35:31 ID:n0tbfGGe0
ただ「おこずかい型」ってのはマジ間違いかも。
「おこづかい」のはずだもん。
あと年俸(ねんぽう)が年棒(ねんぼう)になってたり。
あんな賢い人でも日本語間違うことあるんだなぁってちょっと安心した。


173 名前:大学への名無しさん:2007/05/31(木) 21:15:47 ID:rU1+C0HR0
年棒はある種の読み慣わしで「ねんぼう」と読まれないこともない。
「一所懸命・一生懸命パターン」だな。
でもおこずかいはガチかも。

174 名前:大学への名無しさん:2007/05/31(木) 21:16:54 ID:rU1+C0HR0
あ、漢字自体間違ってるってことか。
たぶん、その読み慣わしで「ねんぼう」で変換して
年棒が出てきて、形が似ているから気付かないでしまったんだろう。

175 名前:大学への名無しさん:2007/05/31(木) 23:59:42 ID:DRbxbqOJ0
ATOKを入れてると「ねんぼう」は間違いだプギャーwwwwと注意してくれる

176 名前:大学への名無しさん:2007/06/01(金) 12:50:43 ID:4DEdyF/50
リー教の英文は全て品詞分解出来るようになった。が、和訳が出来ない。
敵は英語だけでなく国語もだったようだ。

177 名前:大学への名無しさん:2007/06/01(金) 12:52:38 ID:ifWnDKjR0
品詞分解から和訳につなげる参考書はないのかね

178 名前:大学への名無しさん:2007/06/01(金) 13:36:07 ID:37aQB/L3O
西のポレポレ
品詞分解では行き詰まる

179 名前:大学への名無しさん:2007/06/01(金) 13:39:15 ID:bWR4FWqg0
>>176>>177
基本的には国語力の問題だと思われる
伊藤和夫の和訳演習でもやっておけ
誤答例が載ってるから間違いも把握しやすい


180 名前:大学への名無しさん:2007/06/01(金) 14:28:04 ID:4DEdyF/50
第3動詞型の前から名詞を修飾する現在分詞形容詞用法と、普通の第3動詞型の準動詞の
見分け方ってある?英文を読んでる時どっちがどっちだか良く分からなくなる事があるんだが

181 名前:大学への名無しさん:2007/06/01(金) 16:27:01 ID:37aQB/L3O
>現在分詞形容詞用法がどうだこうだ、普通の準動詞がどうだこうだ

形容詞用法も準動詞
そもそも普通の準動詞ってなに

182 名前:age:2012/02/15(水) 12:56:31 ID:tXOd81Wl0
べっ、べつにアンタのためじゃないんだからね!(人・ω・)$ ttp://m-s.e29.mobi/

183 名前:綾子:2012/05/08(火) 23:44:11 ID:pGRs6jEG0
素人ギャルがアナタの前に降臨!!(●^口^●) ttp://b8y.in/

184 名前::2013/01/01(火) 05:17:46 ID:FtUaxFCuO


185 名前:大学への名無しさん:2013/01/22(火) 20:56:41 ID:PnMFDDEz0


186 名前:大学への名無しさん:2013/01/27(日) 00:23:20 ID:+TZiPm4/0


187 名前:大学への名無しさん:2014/05/04(日) 18:03:22 ID:uX++yl3Y0
あげ

41KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

名前: E-mail(省略可)
画像:

削除パス:
img0ch(CGI)/2.1