■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
■ 【国公】獣医学科総合スレ 17頭目【私立】

1 名前:大学への名無しさん:2007/03/06(火) 22:01:43 ID:DcXFtAez0
ここは大学受験板なので受験以外の話題はなるべく避けましょう。

【誘導】
『獣医』に関する他スレ
http://find.2ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=%BD%C3%B0%E5&COUNT=10
農学板
http://science4.2ch.net/nougaku/

【国公】獣医学科総合スレ 16頭目【私立】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171165339/l50

584 名前:大学への名無しさん:2007/04/03(火) 17:35:46 ID:ol1VSZ3i0
>>582
いらない

585 名前:大学への名無しさん:2007/04/03(火) 17:50:29 ID:pvVAx+YDO
また理工系とはジャンルが違うからね〜。てか獣医学部がこんなに基礎系弱いと思わなかった。

586 名前:大学への名無しさん:2007/04/03(火) 21:42:28 ID:Q6B2VZA+O
獣医の滑り止めどこにする?

587 名前:大学への名無しさん:2007/04/03(火) 21:48:50 ID:GL2HNePp0
>>586
俺はセンターで明治・農と薬学部受けた。
やっぱ科目的に薬学部とか農学部じゃないか?
もっとも、落ちても獣医しか狙う気ない奴は受ける必要ないと思うよ。

588 名前:大学への名無しさん:2007/04/04(水) 19:25:55 ID:W4exBlZw0
>>583
酪農もあったオワタ

589 名前:大学への名無しさん:2007/04/04(水) 19:50:51 ID:TDy1NTCnO
交流会のことか?
行ってねえ。今日北海道来た。


590 名前:大学への名無しさん:2007/04/07(土) 10:15:28 ID:J5yYFjEXO
府大志望ですけど生物理標以上いりますか?

591 名前:大学への名無しさん:2007/04/07(土) 10:22:40 ID:EX4W5Lgo0
国公立獣医受かった方、役に立った参考書、問題集晒して下さい。お願いします。

592 名前:大学への名無しさん:2007/04/07(土) 22:51:29 ID:yuSqwwriO
自分アトピーなんですが、獣医学科って受けられるのでしょうか?
将来動物関係の仕事をしたいと考えていまして。

593 名前:大学への名無しさん:2007/04/07(土) 23:35:03 ID:r88EDld80
受けるのも入るのも問題ない。
中に入ってハードな学生生活にも耐えられると思ったら受ければいいよ

594 名前:大学への名無しさん:2007/04/08(日) 09:34:57 ID:D3xvFeMB0
アトピーだろうが猫アレルギーだろうが獣医学科に入れるし
獣医師にもなれるよ。

595 名前:大学への名無しさん:2007/04/08(日) 12:15:45 ID:pB94I7AP0
>>594
でも、アレルギーは卒業するのも大変だし、進路も変わってくる。
ホルマリンが体質に合わなかった奴は解剖や病理の実習で実習室に入れず
単位が中々認定されなかったし、
動物の毛アレルギーの奴は、6年間の辛い減感作療法にも関わらず改善せずに
公務員にならざるを得なかった。
そのほかにも、アレルギーを理由に公務員や企業に変更した奴もいる。
関係ないが、友人の美容師は染色剤が体質に合わず、手荒れが酷くなり
結局辞めざるをえなかった。
アトピー程度は大丈夫だろうが、アレルギーや体質は職業選択の
結構大きな条件だと思うぞ。なんせ40年位働くわけだから。

596 名前:大学への名無しさん:2007/04/08(日) 12:33:15 ID:ou4L/Rcr0
>>595
同意。アレルギーでも蕁麻疹程度なら本人がガマンするというならいいけど
動物のアレルギーは、肺炎や気管支に来ることも多い。
そっちはヤバイから、よく考えたほうがいいね。

597 名前:594:2007/04/08(日) 16:54:02 ID:D3xvFeMB0
>>595
ま、獣医師=小動物臨床医としか認識がなければ
そういう忠告も必要だったかも。俺の読みが甘かったわ。
そういや俺の学年でホルマリン駄目な奴は
毒ガスマスクみたいなのつけて実習やってたな。
かなり暑そうだったが単位は無事取れていたようだ。

598 名前:大学への名無しさん:2007/04/09(月) 02:10:12 ID:0rorJg1aO
動物園の飼育係になるにはどのような大学に行けばいいのでしょうか?

599 名前:大学への名無しさん:2007/04/09(月) 03:38:23 ID:F03u5VbU0
>>598
どの大学に行っても非常に難しいです。

600 名前:大学への名無しさん:2007/04/10(火) 00:03:27 ID:3vmZSU7hO
3教科偏差値41くらいしかないんですが…獣医になろうと決めました。どなたかどん底からはい上がった方いませんか?

601 名前:大学への名無しさん:2007/04/10(火) 00:36:21 ID:i4lZa5HBO
グリコは獣医になれますか?

602 名前:大学への名無しさん:2007/04/10(火) 04:49:59 ID:VvN8wiO/O
>>563
アナタは獣医学部に入ってないのになぜここのスレにいるのですか??歯学部とかとちがって獣医学部生の卒業後進路はかなり多岐にわたるんですよ〜〜〜

おれは563じゃないが別に街の獣医なんかになるつもりさらさらないしねwwww

シロートは入ってこないでね

603 名前:グリコちゃん:2007/04/10(火) 06:10:31 ID:8edofdEp0
>>601
なれるに決まってるでしょーヽ(`Д´)ノ

604 名前:大学への名無しさん:2007/04/10(火) 10:55:42 ID:gUwaI2dBO
まだ受験生なんだから皆素人に決まってんだろ。馬鹿?

605 名前:大学への名無しさん:2007/04/10(火) 12:59:41 ID:UnsQu+f8O
アレルギーテストで猫毛が6の判定な俺でも獣医学部でいきていけるから問題ない。

>>600
頑張れば問題ないが、その学力からみるに勉強きらいなのに、一生勉強する可能性が高い職業でいいのか?
だいいち偏差値41ってほとんど0点とかなレベルじゃねーかww

606 名前:麻布一年:2007/04/10(火) 13:50:32 ID:zr/7tpyYO
>>600
諦めたらそこでおしまいだよ、偏差値35でも死ぬ気で頑張れば受かるよ

607 名前:大学への名無しさん:2007/04/10(火) 16:54:17 ID:3vmZSU7hO
>>606特別な対策してましたか?模試とか結構判定出してましたか?質問ばかりですいません。

608 名前:大学への名無しさん:2007/04/10(火) 16:59:23 ID:DhXV6yDYO
>>607
2chやってないで勉強して下さい

609 名前:大学への名無しさん:2007/04/11(水) 08:58:42 ID:gI0f6CQV0
>>562
町獣医なんか
っていう表現は良くない。

610 名前:大学への名無しさん:2007/04/11(水) 14:16:33 ID:gYK9soum0
>>605
授業中とか仕事中に死なない?

611 名前:大学への名無しさん:2007/04/11(水) 20:15:27 ID:kRJLDvarO
>>610
たまに死ぬけど、抗アレルギー剤常備してるから、きそうな日は前日から飲んでおくwww

612 名前:大学への名無しさん:2007/04/11(水) 23:45:08 ID:0fgyehkS0
>>611 根性とモチベーションは認めるが、進路が小動物は厳しいな
動物と接する時間は学生時分の比ではない
毎日毎時間動物と接する現場
数十年間毎日抗アレルギー剤を飲み続けて大丈夫かという不安もある
飼い主がアレルギーで鼻水垂らした獣医師を信用するかも微妙

やっぱり、小動物志望のアレルギー患者は獣医に来ないほうが良い
研究者や公務員、その他特殊マイナー獣医(専門学校講師とか海外協力隊とか)
を目指すならどうぞ



613 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 03:30:34 ID:bihO6q08O
俺も激しい猫アレルギー(触ると痒くなる、触った手で目をこすると目が腫れる)と軽い毛アレルギーあるが獣医来てしまったお。

輪唱志望でないし、まぁ大丈夫だろー程度の考えだったが、後悔すんのかなー。


614 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 05:36:15 ID:LzUBFJ1l0
>>613
鼻たらしながら授業?

615 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 07:27:54 ID:fSdnsASU0
>>598
599が言う様に、どこの大学出ても非常に厳しい
ただ、県や市の公立動物園で、自治体の出先機関になってる場合
市・県で働く獣医は、転勤という形で動物園獣医になれる
3年保健所→3年動物園→2年本庁・・・みたいなサイクルで
ちょっと意味合いは違うと思うが、ほぼ確実に動物園獣医になれる
確実な方法でした

616 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 08:02:18 ID:bihO6q08O
>>614いんや、低学年ではあまり触れる機会ないしね。上に上がったらそうなるかもしれんが。

617 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 11:32:22 ID:S2uEHyweO
保健所獣医って何すんの?

618 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 11:42:19 ID:gVGzfd+20
野良犬は捕まれば保健所に連れていくよね
どうするかわかるでしょ
獣医の仕事だよ

619 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 12:39:58 ID:Bptr1O8X0
獣医の仕事のまあおよそ半分は動物の命を救うより殺す仕事。

620 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 15:23:13 ID:MWz9uaM3O
その現実から逃げるために自殺する人がいるとかいないとか…

621 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 16:17:08 ID:fSdnsASU0
>>620 それはありえないだろ
獣医学科も数年、特に研究したり論文書いたりするころには
どんな奴も殺すことや死ぬことに慣れてる
それがいいこととは思えないが
実験失敗して動物が無残に死んだ話や、ネズミの頚椎脱臼の話なんかを
レストランや電車の中で笑いながら話している
この感覚で家族や学外の友人に話すとスゲー引く

大学生でもこんな感じなのに、何年も公務員してる人が慣れないわけが無い
むしろ、逃げ場の無い労働環境や、上司と部下の板ばさみ、近年の
労働環境の悪化・激務 などの人間関係や健康面での自殺が多い

622 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 17:44:09 ID:ZHUQspL2O
>>612
言っても信じてもらえないかもだが、毎日触れてると体がなれてきてさはせこまでアレルギー反応がでなくなるんだわ。
だからおまいさんが想像してる鼻水だらだらは問題がほとんどない。
常時マスクになるから、そこまでひどくはないとおもうw

623 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 17:46:16 ID:w5dROnuI0
笑いながら今は動物を殺すためにいるって言ってる奴もいるしそんなに深く考える奴はやっていけないんだろ

624 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 17:51:46 ID:u/YkXrm50
解剖って最初は怖かったけど、いざやってみると面白いんだよな。
ちょっと不謹慎な言い方ではあるんだけど。

625 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 19:35:09 ID:MWz9uaM3O
私の先輩はいつも解剖や実験する前にお祈りするそうですよ
殺すのに慣れるのではなく命と向き合える獣医になりたいですね

626 名前:大学への名無しさん:2007/04/12(木) 19:52:07 ID:S2uEHyweO
製薬会社って何すんの?
動物実験?

627 名前:大学への名無しさん:2007/04/13(金) 09:03:34 ID:NoR6AYPM0
あの30才からでもゼミにいって勉強して大学にはいることはできますか?
社会人だったんですけど急に獣医になりたいとおもいました

628 名前:大学への名無しさん:2007/04/13(金) 12:25:17 ID:+D8Cuv1i0
>>627 あなたが本当に社会人かは別にして、

なることは可能
俺は関東私立だが
各学年に数人は30歳以上もいるし、オヤジオバサンと言われながらも
みんなに溶け込んで仲良くやってる人が多い
俺の同級生も既婚者や、子持ちがいる
入るのは、勉強すれば大丈夫だけど、獣医師になった後を考えろ
獣医は基本、体育会系だから先輩は絶対
小動物は経験年数で給料が決まる
10歳以上年下の人たちに顎で使われ、
40歳近くになりながら、新卒程度の給料しかもらえない

これを耐えられるだけの覚悟があればどうぞ

629 名前:大学への名無しさん:2007/04/13(金) 14:11:30 ID:I0HFYeTP0
新卒程度の給料はいくらですか?畜産大学希望です

630 名前:大学への名無しさん:2007/04/13(金) 14:12:21 ID:/Ceu2vnF0
俺はセレブに対象を絞った開業獣医になるよ
絶対に金持ちになるから^^


631 名前:大学への名無しさん:2007/04/13(金) 14:14:49 ID:I0HFYeTP0
日本の大学をでてからアメリカで獣医師免許をとることは可能でしょうか?


632 名前:628:2007/04/13(金) 14:58:49 ID:+D8Cuv1i0
>>630 セレブの住む所に土地を買い、若しくはビルを借りるのにどれだけ
金が掛かるか分かるか?セレブを納得させるだけの内装や機材をそろえるのに
幾ら掛かるかわかるか?
>>629,631
新卒給料は20〜30万弱くらい。手取りはもっと落ちる
アメリカは日本の獣医を評価して無いので、結局試験を受けなおさなくてはいけない
日本の獣医がアメリカ獣医になるのは非常に非常に難しい
アメリカで獣医になりたいなら、高校卒で普通にアメリカの大学に行くほうが
はるかに近道

633 名前:大学への名無しさん:2007/04/13(金) 15:04:16 ID:LD0WXgz2O
今国立大の獣医を志望してます
今の所東京農工を志望してますが皆さんはどこを志望してますか?

634 名前:大学への名無しさん:2007/04/13(金) 15:16:41 ID:Yr04V2IA0
>>633
前期北大、後期農工大
つっても国公立はセンターの得点とかで変わってくる罠

ところで定員増の話はどうなったんだ?

635 名前:628:2007/04/13(金) 15:37:25 ID:+D8Cuv1i0
>>634
定員は国立は各10人ずつ増加決定
私立は変わらず
公立は不明


636 名前:大学への名無しさん:2007/04/13(金) 15:53:44 ID:k7TSLqXqO
>>635
ソースは?

637 名前:大学への名無しさん:2007/04/13(金) 17:43:21 ID:NoAraVq1O
大幅増じゃなくてよかった、いっきに増やすと学部のレベルが下がる

638 名前:大学への名無しさん:2007/04/13(金) 18:02:47 ID:MFIw2mpVO
国公立の獣医の定員を考えると10人は十分大幅増だと思うけどな。
一度増えた定員を減らすのは大変だし、これっきりにしてほしいわ。

639 名前:大学への名無しさん:2007/04/13(金) 19:48:10 ID:Yr04V2IA0
>>635
俺もソース欲しい。

10人増しか・・・前期と後期にどう振り分けるかだな。

640 名前:大学への名無しさん:2007/04/13(金) 23:36:35 ID:NoAraVq1O
よく考えりゃ私大が一個増えたのと人数的に同じだよな‥
定員増やすよりも京大に獣医作ってほしかった

641 名前:大学への名無しさん:2007/04/14(土) 02:28:57 ID:EheKVg/t0
私立大学は、推薦枠はほぼ開業医の師弟が合格する事が多いようです。出身高校を見てみましょう。おおよそ、一般入試で受けていたら入学出来ない高校の出身者が少なからずいます。
しょうがないのですけどね・・。面接なんてどうにでもなるしな・・。
また、一般入試でも、同じような現象が・・・。親が母校出身の場合は・・。
定期的に寄付金等も収めていたり・・。何の縁故も無くて憂かった人たちは相当優秀ですね。本当に・。



642 名前:628:2007/04/14(土) 06:18:29 ID:HBmYbprU0
>>636
俺の所属する研究室に、獣医界のドンが来て話してた
間違いない
まだ、内々の話なので信じるかどうかは任せるが・・・



643 名前:大学への名無しさん:2007/04/14(土) 08:49:17 ID:bUSj1NOE0
公立は帯畜と大阪府立だっけ?
全体で80〜100人増ってことか。
国立志望にとっては、それでもとても有難いけど
その分志願者増えたりするかな…

644 名前:大学への名無しさん:2007/04/14(土) 08:57:36 ID:08Lh9IPx0
帯広は国立。
増員より、他大に獣医学部を新設してほしかったな
京大がいいけど、関西には大阪府大があるから
獣医がない中四国の岡山大でもよかった


645 名前:大学への名無しさん:2007/04/14(土) 09:13:22 ID:08Lh9IPx0
すまん中四国には山口があったね

646 名前:大学への名無しさん:2007/04/14(土) 11:01:55 ID:ad7WYfmc0
東北とかも良いよね


647 名前:大学への名無しさん:2007/04/14(土) 12:38:31 ID:08Lh9IPx0
東北には岩大あるからなぁ
あと北里もあるね
どうせなら
北海道は北大
東北は東北大
関東は東大
東海中部は名大
中四国は岡山
九州は九大ですっきりするなぁw
予算も取り安いだろうに・・・

648 名前:大学への名無しさん:2007/04/14(土) 18:11:14 ID:gMWTjShZ0
>>645
つ鳥取

649 名前:大学への名無しさん:2007/04/15(日) 20:05:44 ID:9/bQdhK4O
滑り止めどこ考えてる?

650 名前:大学への名無しさん:2007/04/15(日) 21:52:03 ID:0PIn/oui0
滑り止めなんてないぜ
国立に特攻する!

651 名前:大学への名無しさん:2007/04/15(日) 22:17:55 ID:753lgOoQ0
>>649
私立をセンターでおさえる

652 名前:大学への名無しさん:2007/04/18(水) 14:58:40 ID:cKVGBZUgO
親から滑り止めに私薬受けろって言われてんだけどどう思う?
薬剤師っておもんなそう…。

653 名前:大学への名無しさん:2007/04/18(水) 15:01:24 ID:QxfRHxVD0
>>652
化学が好きなら薬剤師も楽しいと思う、というか、
完全に理系人間じゃないときついらしい

獣医は基本は生物系だし、そんなに化学とか数学が出来なくてもOK
文系人間でも向いてると思う

654 名前:大学への名無しさん:2007/04/18(水) 17:25:58 ID:PqeOT3KPO
駿台ハイレベルのテキストで私大獣医に対応できますか?
生物は少し不安な気がします。

655 名前:大学への名無しさん:2007/04/19(木) 00:27:16 ID:2US6XC3c0
>>652
獣医落ちたら行くの?
もし行くんだったら最初から薬学部目指しなよ。
落ちてもまた獣医狙うんなら受ける必要なし。

まぁ・・・気持ちは分からなくないけどな。
俺も現に今年センター枠で薬学部受けて受かった。
でも獣医は全滅だったから蹴って浪人することにしたよ。
要は、そういうこと。

じゃあ俺は何で受けたかって?
獣医全滅でどこも受かってない事態になると寂しいと思ったからかな。
でも、そんなこと考えてたから落ちたんだと今は思うよ。
受ける必要なんて無かったなー、って思う。

だから、今年は何が何でも獣医一本で行くつもり。
それくらいの気持ちで頑張ろうぜ。

浪人のクセに偉そうに語ってすまん・・・。

656 名前:大学への名無しさん:2007/04/19(木) 00:34:20 ID:2US6XC3c0
あと、追記。これをどう取るかは自由。ちなみに実話だ。
俺の学校のクラスから4人、私大の獣医受けたんだ。
4人とも得意科目は違ったけど、総合偏差値は同じくらいだった。
結果、俺だけ落ちて他の3人は見事に複数の私大に合格したよ。
彼らの共通点は「獣医以外は受けるつもりが毛頭も無かった」こと。
俺は彼らと比べると、「何がなんでも!」っていう粘る気持ちが
ちょっと足りなかったのかなー、って今は思う。

657 名前:大学への名無しさん:2007/04/19(木) 00:48:39 ID:9+QeJ72p0
受験しても行く気が無い大学受験の弊害
1:受験料数万円の無駄
2:マジで受かりたい奴の邪魔

利点
1:合格してうれしい、自身になる
2:受験の雰囲気になれる
3:本命に全滅して冷静になったら、意外と行く気になるかもしれない

658 名前:大学への名無しさん:2007/04/19(木) 11:41:34 ID:zQidEgD+O
私立獣医の入試日は早いから、他大学で受験慣れするとかはできない。
滑りどめ受ける人は大体農か薬だけど…それで満足できるかどうかはビミョーだな。

おれは獣医の1年坊なんだけど、みんな1日7〜8時間勉強で受かってるもんらしい。
…12時間以上やってて1つしか受からなかった俺は何?

659 名前:大学への名無しさん:2007/04/20(金) 00:27:27 ID:zSGffvhMO
私大の獣医志望だけど数学青チャートの例題でいい?

それと英語のおすすめの参考書教えて

660 名前:大学への名無しさん:2007/04/20(金) 00:53:58 ID:jZlI4s670
>>659
青だと少しオーバーワークな予感がしなくはない。
俺は黄で十分に対応出来た。

英語は・・・桐原の1100あたりやっとけばいんじゃねーの?

661 名前:大学への名無しさん:2007/04/20(金) 06:55:23 ID:zSGffvhMO
>>660
ありがと
今日本屋行ってみます

662 名前:大学への名無しさん:2007/04/20(金) 14:14:00 ID:+ZVNzmN5O
北大獣医って、1日何時間位勉強すれば行けるかなぁ…

663 名前:大学への名無しさん:2007/04/20(金) 15:42:35 ID:rExoge8d0
18時間×2年

664 名前:大学への名無しさん:2007/04/20(金) 16:44:13 ID:+ZVNzmN5O
>>662
18時間とか…マジ?

665 名前:大学への名無しさん:2007/04/20(金) 21:36:00 ID:jZlI4s670
>>661
私立獣医はセンター+αの難易度の問題を
いかに素早く、正確に解くかがカギだよー。

それにしても今年の日獣の証明問題にはやられたぜ・・・

666 名前:大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:28:47 ID:zSGffvhMO
>>665
アドバイスありがとうございます!

667 名前:大学への名無しさん:2007/04/20(金) 22:46:49 ID:KQfXj2z/0
北大獣医は最難関だよね
全く不便なものだよ、受験ってやつはさぁ!

668 名前:大学への名無しさん:2007/04/20(金) 23:25:09 ID:jZlI4s670
北大の何がキツいかって、やっぱ定員だよな
もちろん、他の国公立にも言えることだけど。

669 名前:大学への名無しさん:2007/04/21(土) 00:26:04 ID:7bw9XaX50
今年は国立狙いが多いのか!?
去年は少なかったのに。


670 名前:大学への名無しさん:2007/04/21(土) 04:15:57 ID:THWUWBXJO
センター模試で9割ジャストだったんだけど北大は無理かなぁ……??

受かる人はどんな人なんだろ……

671 名前:大学への名無しさん:2007/04/21(土) 11:17:08 ID:K98xQh/HO
センター本番でも9割前後取れて、二次で7割前後取れた人。経過は良好ですよ。

672 名前:グリーン:2007/04/21(土) 23:36:30 ID:fdQA+z/lO
あたしは獣医学科で動物の生態を特に勉強したいと思っている高Bですが、動物の生態の研究に力を入れている獣医学科は特にどこですか?ご教授お願いしますm(._.)m

673 名前:大学への名無しさん:2007/04/22(日) 00:20:37 ID:/TSIYL/e0
>>672
それなら獣医じゃなくて理学部とかでもいんでね?
まぁ、私立は臨床中心だから国公立だろうなぁ。

674 名前:グリーン:2007/04/22(日) 00:48:55 ID:7h17Y5EFO
>>673
獣医にもなりたいし、動物の生態の勉強もしたいんです。

675 名前:大学への名無しさん:2007/04/22(日) 01:02:27 ID:+1UYsuf70
>>グリーンさん
私と似てますね
千石先生みたいなことしたいし、チーターの保護活動もしたいし、エゾモモンガ捕獲したいです
ちなみに私そういうの全然探せない人間というかものをみつけれないアビリティを産まれつきもってるんでもういっそ授業料安い国公立でいいじゃんとか思ってます

676 名前:グリーン:2007/04/22(日) 01:23:03 ID:7h17Y5EFO
なるほど、それも一つの選択肢ですよね。あたしも国立狙ってますよ。

677 名前:大学への名無しさん:2007/04/22(日) 01:37:09 ID:/TSIYL/e0
なるほど、獣医師の資格もほしいわけだ。
実は俺も似たようなもんだ。
人畜共通感染症について学びたいから
医学部と理学部と獣医学部の選択肢がある。

678 名前:大学への名無しさん:2007/04/22(日) 03:27:04 ID:VknGL6HmO
野生動物など環境系の勉強をしたいなら、獣医に行く必要はねーぞ多分。
資格を生かした仕事につきたいという要素がどの程度かによるが(なんとなく興味あるだけで、駄目そうなら他でもいいや位ならアリ

ある大学の野生動物学の教授なんて、元々寄生虫学の方だったのに大学から強制的に移されてきた、なんていう話もあるし。
まぁ大学によってはマトモに取り組んでる所もあるかもしれないが

あと獣医の難易度を知ってるのか?国立とか言ってるが、医学部に匹敵すると言われるのはあながち嘘ではないぞ?

679 名前:グリーン:2007/04/22(日) 07:58:05 ID:7h17Y5EFO
獣医学科の難易度は十分分かってるつもりです。でも、それ考えちゃうと元も子も無いじゃないですか。だから、それ抜きでお教えしてもらえたらなと…心配していただき、ありがとうございます。

680 名前:グリコちゃん:2007/04/22(日) 09:17:21 ID:FprWye050
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/borachan/frontpage.htm
これ読んでも獣医になりたいと思う?
みんななんで獣医になりたいの?

681 名前:大学への名無しさん:2007/04/22(日) 10:09:24 ID:KB6ZN/pb0
動物の生態を研究をするのに、なぜ獣医師の資格が欲しいの?
基本的に獣医師がやることではないんじゃない?
生態も知っているに越したことはないんだろうけどね。

少なくとも獣医学科のカリキュラムとしてメインでやることではないから
大学というより、個人的にそういう研究をやっている教授を獣医以外の分野も含めて探して
その人の研究室に入るつもりでその人の居る大学に行く、というのがいいのでは?



682 名前:グリーン:2007/04/22(日) 11:59:05 ID:7h17Y5EFO
アドバイスありがとうございます。専門家として深く研究したいわけではないんですが、興味のある分野だったもので。何を調べれば良いのか分かったので、あとはあたしがもっと詳しく調べてみます。いろいろとお世話になりました。

683 名前:大学への名無しさん:2007/04/22(日) 15:01:04 ID:/hLC/Bwu0
日本人は特に肩書き主義なんだよ
野生動物をやってる獣医師
ってのと
野生動物をやってる学者
ってのじゃ、一般的な信用度や説得力が違う
やっぱ、動物系では獣医が最高資格だからね

ムツゴロウさんが獣医じゃない事を知って、急に胡散くさく思えるのと同じ

202KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

名前: E-mail(省略可)
画像:

削除パス:
img0ch(CGI)/2.1