下
数学の勉強の仕方Part96
18:大学への名無しさん 2007/05/31(木) 20:10:46 ID:Y0WLEaYO0 BE:333218063-S★(508700) [sage] その他のよくある質問(暫定版) Q.「整数問題を扱った問題集でお勧めは何ですか?」 「佐々木隆宏の整数問題が面白いほどとける本」(中経出版) 「細野真宏の数と式[整数問題]が本当によくわかる本」(小学館) 「マスターオブ整数」(東京出版) Q.「確率が全然分からないんですけど、お勧めの問題集はありますか?」 「坂田アキラの確率が面白いほどわかる本」(中経出版) 「ハッとめざめる確率」(東京出版) 「細野真宏の確率が本当によくわかる本」(小学館) Q.「プラチカの1A2Bと3Cの難易度が全然違う(3Cが難しい)のでどうすればいいんでしょうか?」 プラチカ3Cは確かに難しいです。東大・東工大・早慶や単科医大などの志望者以外には適していません。 代わりに「新こだわって!微分・積分[入試基本編]」と「新こだわって!行列・1次変換」(いずれも河合出版) などを使用するといいでしょう。 Q.「○○大学志望なのですが、何チャートが良いですか?」 受験勉強をチャートだけで完成させるわけではありませんから、 難関大を志望しているからといって、難しい本をやらなければならないというわけではありません。 どこを志望するにしても、基本的なことから積み上げていく必要があります。 したがって、志望校よりも、現在の学力・到達度を基準にして選んだ方がいいといえます。 一般には「黄チャート」が最も標準的で万人向けです。 Q.「数学はセンター試験のみで必要なのですが、何チャートが良いですか?」 センター試験対策は 白チャ→過去問演習 または 白チャ→センター対策チャート→過去問演習 で十分です。 センター試験対策のために黄チャ・青チャ・赤チャをやるのはオーバーワークです。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
更
(
携帯からメールで投稿する
)
数学の勉強の仕方Part96 http://bbs.moritapo.info/test/read.cgi/kouri/1180609527/l50