下
【東大京大】英語の勉強の仕方166【早慶大など】
9:大学への名無しさん2007/05/20(日) 23:51:52 ID:Rs0GCwaG0AAS
 定番参考書の続き。 
  
 【英作文 (3年生)】  
  
 『英作文のトレーニング実戦編』頻出基本例文 使用者数 東大京大25 早慶大3 売れ行き◎ 
 使い方 : 品詞分解する→英訳する。 
 難関国立大受験生でなければ、この本を使わずに構文150等を英訳するだけでもよい。 
 or 
 『基本英文700選』(駿台文庫) 使用者数 東大京大0 早慶大1 売れ行き◎ 
 駿台の理3京医コースの小テスト(英訳)で使われている。 
 使い方 : 品詞分解し、和訳する→穴埋め問題集として使う→英訳する。 
 医学部受験生でなければ、英訳しなくてよい。他の科目と相談して決めよう。 
 品詞分解で学ぶ英文法・英語構文というサイトで解説されている。 
 (www.geocities.jp) 
  
 【英作文 (3年生)】 
  
 『英作文のトレーニング実戦編』 使用者数 東大京大25 早慶大3 売れ行き◎ 
 使い方 : 可能な限り先生に添削してもらおう。 
 難関国立大受験生でなければ、使わなくてよい。 
 or 
 『英作文のトレーニング入門編』 使用者数 東大京大20 早慶大12 売れ行き◎ 
 使い方 : 可能な限り先生に添削してもらおう。 
 or 
 『英作文講義の実況中継』 使用者数 東大京大5 早慶大3 売れ行き◎ 
  
 基礎が固まらない段階で作文練習をするのは、悪い癖がつくので危険。 
 最低でも英頻レベルの内容を身につけてから。 
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)