下
【東大京大】英語の勉強の仕方166【早慶大など】
261:イオニオ ◆IONIO5AWPU 2007/05/26(土) 10:10:37 ID:6SmuGNr40AAS
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
262:大学への名無しさん2007/05/26(土) 10:32:22 ID:C/F6Xrdn0AAS
>>258
だまされ(ry
東大合格者50人↑だす高校に通ってたが、解釈はみんなやってたよ。
誰もが通る道。ちなみに現時点で発売されてる参考書だと、最短は基本はここだ→ポレポレ。
ある程度長文読んできたのならポレポレから入ればいい。
ちなみに、どんな科目だろうと勉強の仕方がわかってりゃ独学が一番早い。
省9
263:大学への名無しさん2007/05/26(土) 10:40:39 ID:84fMzzqV0AAS
現在高2、阪大理学部志望です。
高1の文法事項をひと通り復習し終えたので、英文法・語法のトレーニング戦略編買ったんですが、
使い方がいまいち分かりません。
今のところ、例題解いてから攻撃点の説明読んでるんですが、これでいいでしょうか?
お願いします。
264:大学への名無しさん2007/05/26(土) 11:05:14 ID:7aAKwqj90 [sage] AAS
>>263
解いて解説読むの繰り返しでいいよ。
学校で配られた英文法テキストもあるからそれらも必要ならば参照。
というか問題集とかってはじめに・本書の使い方
ってのがついてるはずなんでその通りにやればいい。
>>262
省10
265:イオニオ ◆IONIO5AWPU 2007/05/26(土) 11:29:33 ID:6SmuGNr40AAS
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。
266:大学への名無しさん2007/05/26(土) 11:35:47 ID:Sl+7JaEL0AAS
>>258
解釈本の定義による。
ポレポレや解釈教室使って通った人は俺の周りにはいなかった。
精講シリーズしか市販の解釈書はやってない。
267:大学への名無しさん2007/05/26(土) 11:45:30 ID:x5ByUPML0AAS
>>258
10年くらい前までは確かに使ってる人多かったみたいだけどね
今は無理してやる必要ないんじゃない?
268:大学への名無しさん2007/05/26(土) 11:45:42 ID:Sl+7JaEL0AAS
普通に東大に通りたければ
基礎精講→長文精講やればいい。
(CDが付いてないから、それに加え学校で配られた本をくり返し聞くといい。)
しかしこのスレの住民として認められるためには
基本はここだ→ポレポレ
省7
269:大学への名無しさん2007/05/26(土) 11:47:19 ID:lYlSdqOf0AAS
桐原1000と1100の違いはどういったところでしょうか?
270:2672007/05/26(土) 12:03:04 ID:x5ByUPML0AAS
>>258
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)