下
【東大京大】英語の勉強の仕方166【早慶大など】
21:大学への名無しさん2007/05/21(月) 16:33:18 ID:s07MGxoSO
 >>17です。レスどうも。 
 安河内のはじていもこなして、文法問題はわかるんですが、大矢はいまいちしっくりこないんですよ。 
 カッコをつけて矢印作戦とかよくわからないし。 
 基本はここだは多少わからないところがあっても理解できるんですが 
22:大学への名無しさん2007/05/21(月) 16:36:27 ID:s07MGxoSO
 大矢ですが「ダメな訳」がなんでだめなのかわからないときも多いです 
23:イオニオ ◆IONIO5AWPU 2007/05/21(月) 16:38:02 ID:ZHV/M+D60
 シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨年早稲田受かったお。 
24:大学への名無しさん2007/05/21(月) 16:44:30 ID:jIvGZbmP0
 >>1 
 ここも追加 
 blog.livedoor.jp 
25:大学への名無しさん2007/05/21(月) 17:03:39 ID:s07MGxoSO
 17ですが、大矢の問題文訳すとダメな訳にかかれてる訳そのままの訳をしてしまう上、何でダメなのかわからないことが多いです。 
 はじていこなして、ネクステもかなり正答できるんですが 
26:大学への名無しさん2007/05/21(月) 17:42:57 ID:AmIFXoWy0
 >>25 
 ネクステだから 
27:大学への名無しさん2007/05/21(月) 18:10:13 ID:wxg+0T0m0
 大岩の後に西の英文法ってきついですか? 
 間に何か挟んだほうがいいでしょうか? 
28:大学への名無しさん2007/05/21(月) 18:20:35 ID:s07MGxoSO
 連投すみません。大矢は関係詞関係以外はたいていわかります。 
 とにかく大矢読み方の関係詞が理解しにくいです 
29:大学への名無しさん2007/05/21(月) 19:14:47 ID:f9mDLY+1O [sage] 
 とりあえずウザイからきえなさい。 
 書き込みすぎなんだよ。 
30:大学への名無しさん2007/05/21(月) 21:23:26 ID:OzC696Ns0
 >>15 
 >使用者数ってどこ情報なの 
  
 >>5 
 www.paw.hi-ho.ne.jp 
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)