下
続・東大模試E判定の俺が東大を目指すスレ part3
3:大学への名無しさん2007/05/10(木) 03:47:45 ID:BFnLPL+UO
 >>1スレなんざ作らずサッサと勉強しろ。そしてA判定にしてみろ。何が「part3」だバカめが 
4:大学への名無しさん2007/05/10(木) 03:56:20 ID:q8JQ006z0
 3月までROMれー 
5:hygiene ◆vo....1..I 2007/05/10(木) 08:55:57 ID:L8YvM3aSO [sage] 
 ( ^ω^) 
 ヒント:>>1は既に東大生 
  
 クレも暇ならひらとみたいになのは見ろお 
6:文科革命 ◆2008XdTrHU 2007/05/10(木) 16:39:09 ID:XIi4ntSp0 [sage] 
 クレ乙 
  
 今さらだが、時をかけるょぅι゛ょもとい少女を観て涙した。 
 高校生活っていいね。 遠い昔のようだ 
7:浪人明伝 ◆4aZab3RdZw 2007/05/10(木) 18:36:59 ID:F+QR06qVO [sage] 
 受験数学って暗記?センス? 
8:大学への名無しさん2007/05/10(木) 19:19:31 ID:zAwAJKen0 [sage] 
 センスでできるやつもいるらしいけど、暗記でなんとかなると思う 
9:大学への名無しさん2007/05/10(木) 19:21:08 ID:xQSg89s60 [sage] 
 問題の解き方のパターンみたいなのを暗記すれば良いんじゃないのか 
 はいはいどうせ対称性とかに注目するんでしょ、みたいな 
10:浪人明伝 ◆4aZab3RdZw 2007/05/10(木) 19:39:20 ID:F+QR06qVO [sage] 
 その 
 はいはい対象性対称性っていう感覚がセンスなんじゃないかなぁー 
 って思ってきた 
11:大学への名無しさん2007/05/10(木) 19:57:19 ID:bM8D5OLFO [sage] 
 本番あんなに出来てたやつがよく言うわwww 
12:ココア2007 ◆wXli2INa7I 2007/05/10(木) 22:32:47 ID:hFunifdeO [sage] 
 学コンあと二題だぜ 
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)