下
河合塾☆第一回全統マーク模試☆ネタバレPart2
84:大学への名無しさん2007/05/09(水) 21:12:39 ID:vPgjuJ9h0 [sage] 
 漢文[易]・・・ 
  筆者の村に伝わっていたことわざの中に 
   「豚は貧しい貧乏な家に来る。犬は金持ちの家にやってくる。猫は葬式のある家にやってくる」 
  というものがあった。これによって、豚、猫はふきつなものと忌み嫌われ、見つけたら殺すのが慣習であった。 
  筆者は、***博士がこのことわざが原因と結果を取り違えたり、誤解による迷信に過ぎないといった説を紹介し、 
  その説の妥当性に賛同する。 
省11
85:大学への名無しさん2007/05/09(水) 21:25:20 ID:vPgjuJ9h0 [sage] 
 ◆数学T・A(一部訂正) 
  
 [1]方程式・論理 
 (1)二次方程式の解の公式メイン。三乗の展開公式も使う。 
  典型的な問題。根号を含む分数の計算が出来れば全く問題ない 
 (2)「かつ」とか「または」を使う問題。 
省23
86:大学への名無しさん2007/05/09(水) 21:36:33 ID:vPgjuJ9h0 [sage] 
 ◆数学U・B(一部改訂) 
  
 [1]三角関数、指数関数、対数関数 
 (1)加法定理、合成の確認 
 (2)指数関数、対数関数の基本 
  
省23
87:大学への名無しさん2007/05/09(水) 21:42:22 ID:x66ssI9lO
 おまいらにプレゼントだよ(^O^)/ 
  
  ネタバレを利用する人はズルをしてまでも利益を得たいと思っている。  
 バレなきゃ何をしてもOKと思っている  
 故に将来ほぼ確実に堀江や村上のように犯罪者になるだろう。  
 いくら自分はそんな事しないと思っていてもズルを犯しているうちに、  
省20
88:大学への名無しさん2007/05/09(水) 22:15:05 ID:vPgjuJ9h0 [sage] 
 ◆化学(一部修正) 
 [1]原子の構造、周期表、物質の性質 
 (1)身の回りの物質    ポイント:さらし粉の主成分の化学式 CaCl(ClO)・H2O 
 (2)電子配置       ポイント:タン電子イオンの電子配置 
 (3)周期表と元素の性質  ポイント:イオン化エネルギー、電子親和力、アルカリ金属元素、アルカリ土類金属元素 
 (4)物質の分離、状態変化 ポイント:状態変化 
省31
89:大学への名無しさん2007/05/09(水) 22:16:54 ID:vPgjuJ9h0 [sage] 
 ◆物理 
 [1]小問集合 
  ポイント:アルキメデスの定理、力のモーメント、力学的エネルギー保存の法則 
  内部エネルギー、シャルルの法則、熱力学第一法則、断熱変化と温度、波の基本式、屈折の法則 
  
 [2]落下する物体の運動 
省13
90:大学への名無しさん2007/05/09(水) 22:17:08 ID:7bbXAsbeO [sage] 
 >>87 
 少なくともねらーにそんな長文見る人いねぇなwwww 
91:大学への名無しさん2007/05/09(水) 22:34:18 ID:vPgjuJ9h0 [sage] 
 ◆世界史B 
  
 [1]海陸のネットワークを利用した人々 
  海陸のネットワークを利用して旅をした商人や仏僧について 
 (A)東晋の仏僧のインド旅行記から 
 (B)唐の仏僧のインド旅行記から 
省18
92:大学への名無しさん2007/05/09(水) 22:35:16 ID:vPgjuJ9h0 [sage] 
  
 [3]イスラーム世界の成立と展開 
  イスラーム世界の成立と展開について 
 (A)イスラム教の成立 
 (B)イスラム教の拡大 
 (C)イスラム社会の分裂を取り扱っている。 
省16
93:大学への名無しさん2007/05/09(水) 22:43:49 ID:vPgjuJ9h0 [sage] 
 以上まとめ終わり 
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)