下
河合塾☆第一回全統マーク模試☆ネタバレPart2
110:大学への名無しさん 2007/05/11(金) 01:16:58 ID:XYO4eJ/l0 [sage] 1以上40以下の整数の集合 A{36の約数} B{3n+1みたいな} _ C{m^2、mは自然数} A∧BとCの関係だったはず 二次関数の解をα、βとおいて-1<α<0,1<β<2となる範囲詳しくは忘れた。f(1)>0とかf(2)<0とか使うんじゃね? 面積の求め方内接円のと1/2sinの。余弦定理使って指定された式を穴埋め。一々探すの面倒 二等分線は底辺をどう分けるか。結果分かれた二つの三角形の面積比はどうなるか サイコロ振って(a,b,c)とする。a+b、b+c、c+a全部6になるのはみたいな b+c、c+a少なくとも一つ以上6になる確率 中心多分(1,2)半径忘れた円 円の中心を通る直線は円の面積を半分にするのが気付きにくかった。-1/6公式 等差等比の求め方。二つの数列のうちan=bnとなる項から成るっぽいだったと思う感じの数列cn。狽ヘ計算めんどい OA=OB=3、AB=2の二等辺。ABの中天をM、OMの中天をN、OBを2:1に分ける点をD、ADとBMの交点をP ODをOBで。ONをOA、OBで。sとtを使ってOPを。類題で練習 AH⊥OBとなる点H。OHをOBで。 △ANBとか△APBとか△ADBだか△AHBか分からんけどどれか3つの面積の大小
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
更
(
携帯からメールで投稿する
)
河合塾☆第一回全統マーク模試☆ネタバレPart2 http://bbs.moritapo.info/test/read.cgi/kouri/1178410597/l50