★ 地理総合 PART17 ★
105:大学への名無しさん2007/05/09(水) 18:39:32 ID:ukR1mU7q0
LEMs
国際経済研究所の「The United States and the World Economy(2005年1月)」では、BRICsおよび南アフリカの5カ国に
アルゼンチン、インドネシア、韓国、メキシコ、サウジアラビア、トルコを加えた計11カ国が、今後の世界経済に大きな影響を及ぼす
LEMs(Large Emerging-Market Economies)として取り上げられている。

VTICs
省15
106:大学への名無しさん2007/05/09(水) 18:40:21 ID:ukR1mU7q0
BRICs(ブリックス)とは経済発展が著しいブラジル(Brazil)、ロシア(Russia)、インド(India)、中国(China)の頭文字を合わせた4ヶ国の総称。
本来BRICsのsは複数形を表すが、BRICSとしてSが南アフリカ(South Africa)を表す場合もある。アメリカの証券会社ゴールドマン・サックス社の
若いインド人女性社員(現在退社)が2003年10月に書いた投資家向けのレポート「BRICsとともに見る2050年への道」(Dreaming with BRICs:
The Path to 2050)exciteの解説記事で初めて用いられて以降、広く使われるようになった。
107:大学への名無しさん2007/05/09(水) 19:03:44 ID:cwqmzSbB0 [r]
ナイスコピペおつかれーしょん
108:大学への名無しさん2007/05/09(水) 20:30:47 ID:8ks9OkGr0 [sage]
前スレにも同じような流れがあったな。
109:大学への名無しさん2007/05/09(水) 21:22:53 ID:HfpRxNQ/O [sage]
日曜朝の番組でやってたな
110:大学への名無しさん2007/05/10(木) 23:58:18 ID:Xi6UocT60 [sage]
そろソロ山岡
111:大学への名無しさん2007/05/11(金) 06:12:56 ID:8myPtFhf0
自分3年なんですけどこの時期から日本史か地理で悩んでいて
学校では日本史の授業があるからっていう理由で日本史で受験しようと
思ったんですがあの漢字と歴史独特の話が合いませんでした。

地理で受験したいと思います。
とりあえず山岡の地理教室買おうと思います。
省7
112:大学への名無しさん2007/05/11(金) 07:28:47 ID:PFUrgm0eO
ケッペンめんどくさいな…
113:大学への名無しさん2007/05/11(金) 08:32:47 ID:R6pM6osn0
ケッペンに苦労するのは地理受験者の必然だ。

114:大学への名無しさん2007/05/11(金) 13:04:40 ID:69qOq/Uz0
>>112 >>113
ケッペンを知るためには気象学をやればいいよ、という冗談はおいといて
よく言われる話で申し訳ないが、理由を考えてみると良い。
(大まかな風向き、緯度、隔海度、海流などなど)
ケッペンに時間をかけすぎるのも問題だが。
1-AA
(携帯からメールで投稿する)