下
★ 地理総合 PART17 ★
34:大学への名無しさん2007/04/26(木) 00:49:56 ID:qLzJW5LI0 [sage]
まずは手元に「畠山のスパッと分かる爽快講義」と「新ひとりでできる政治経済」を用意しておく。
少しでも政経が得意な人ならこれでいいが、全くゼロの人はセンター政経が面白いほどをメインにして勉強。
1度目は無理に覚えようとせず、読むだけでいい。2度目以降になったら覚える作業に入る。そのとき、
関係する範囲を20日スピマスで切り抜ける。畠山(石井)→スピマスという手順を最後まで続ける。
これでセンターレベルの政経の基礎は固まった。しかし、ここからいきなり論述ができるかというと
それはまた別問題だ。軽めの論述としてサポートノート政治経済というのが数研出版から出ているようだ。
それで100字までの記述問題に慣れておく。その後、実力をつける政治経済80題を完璧にする。
倫理に関してだが、これについてはちょっとよくわからん。ただ、K氏の知り合いで公民受験した人によると、
センター倫理が面白いほどで倫理のいろはを学び、スピマスで確認作業するのは政経と同じ。ただ、倫理には
記述対策できる本が極端に限られてくる。メモリーバンク 新倫理問題集にはなぜか記述対策があるようなので、
それをやってから過去問に取り組むとよいとか…。一橋の過去問に取り掛かってもよいのは政経・倫理ともに
9割できるようになってからだということだ。なお、山川の倫理用語集や倫理ノートは使えるが、教科書は
歴史と違って役に立たないので要注意だとか。
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)