3年進研模試
225:大学への名無しさん2007/05/02(水) 22:11:40 ID:uIr/AhHw0
これってマーク模試?記述模試?
226:大学への名無しさん2007/05/02(水) 22:21:57 ID:LcSzIP6j0
おかしい・・・Pの解のひとつは@と重ならないとだめだ。
227:大学への名無しさん2007/05/02(水) 22:23:41 ID:NjZ1gcpR0
>>226
>>224は見難いから無視してくれてもいいよ。とりあえずPは-2と4に違いない。
228:大学への名無しさん2007/05/02(水) 22:26:15 ID:LcSzIP6j0
>>227
そうなんですか?
Dを使って求めたんですよね?
229:大学への名無しさん2007/05/02(水) 22:30:02 ID:NjZ1gcpR0
俺はC2を微分して(a、a~2-px)上での傾きが-1、そして接線がy=-x-9/4に一致するという方法でやった。このやり方が一番良い解答なのかはわからんが。
230:大学への名無しさん2007/05/02(水) 22:40:51 ID:LcSzIP6j0
なるほど!! 229さんはもう模試受けたんですか?
231:大学への名無しさん2007/05/02(水) 22:41:32 ID:NjZ1gcpR0
もちろん
232:大学への名無しさん2007/05/02(水) 22:43:18 ID:LcSzIP6j0
ネタバレしていただけませんか? ベクトルと数列の問題について・・・
233:大学への名無しさん2007/05/02(水) 22:46:11 ID:NjZ1gcpR0
ベクトルと数列は特殊な文字が多くてネタバレ難しい。。。
234:大学への名無しさん2007/05/02(水) 22:50:07 ID:LcSzIP6j0
じゃあ、問題の傾向というか、内容みたいなの教えていただけます?
後さっきの問題なのですが、やっぱりPは−4と2になります・・・
1-AA
(携帯からメールで投稿する)