下
3年進研模試
364:大学への名無しさん 2007/05/05(土) 19:25:04 ID:JhESlcLLO 何故誰も国語をネタバレしないんだ
365:大学への名無しさん 2007/05/05(土) 19:32:06 ID:syFC0Xih0 スレ中にちょくちょくでてるからそれでもかき集めてろ
366:大学への名無しさん 2007/05/05(土) 19:37:22 ID:Cs2ThkqP0 >363 やっぱおかしかったな笑 他の問題はちゃんとあってるんけ?
367:大学への名無しさん 2007/05/05(土) 19:46:29 ID:zxUyYYoz0 A、A、A、B、C、Dの6つの文字を1列に並べる (1)Aが3つとも隣り合う並べ方は何通りか 4!=16 (2)Aが2つ以上隣り合う並べ方は何通りか AAABCDの並べ方の総数はP(U)=6!/3!=120通り 1つも隣あわないのは○A○A○AかA○A○A○にBCDをいれるときなので、その並べ方は3!*2=12通り ∴求める並べ方は120-12=108通り f(θ)=√3sinθ+cosθとする (1)f(π/6)の値を求めよ f(θ)=√3sinθ+cosθ =2sin(θ+1/6π) f(π/6)=2sin1/3π =2×√3/2 =√3 (2)0≦θ≦πのときf(θ)の最大値と最小値、またその時のθの値をそれぞれ求めよ y=x~2+2x…@とy=x~2+px(p>0)がある。@上の点(-3/2、-3/4)における@の接線をlとする。 Aはy=x^2-px (1)lの方程式を求めよ (2)lがAとも接するとき、pの値を求めよ。また、その時の接点の座標を求めよ (3)@、A、lで囲まれる図形の面積を求めよ O(0、0) A(0、4) B(2、0) P(x、y)がある。また、OP~2=2AP~2+16を満たす。 (1)線分ABの垂直二等分線lの方程式を求めよ。 (2)動点Pの軌跡の方程式を求めよ。 (3)lの上に動点Qがある。AQ+PQが最小になる時のQの座標を求めよ。
368:大学への名無しさん 2007/05/05(土) 19:52:38 ID:syFC0Xih0 >>367 小3レベルの掛け算すらできないのに無駄にがんばらなくていいすよ
369:大学への名無しさん 2007/05/05(土) 19:53:40 ID:+hJnP62tO 確率の(2)が答え違う
370:大学への名無しさん 2007/05/05(土) 20:00:13 ID:rff/OvQQ0 (2)は60だお
371:大学への名無しさん 2007/05/05(土) 20:04:13 ID:Cs2ThkqP0 ベクトルとか数列の問題は >241 >246のであってるんけ? (2)は96通りやろ 120−(3!×4)
372:大学への名無しさん 2007/05/05(土) 20:13:35 ID:jrJkaKyIO >>362 おぅ!!けど、今ゲームしてるょ俺 ちなみにどこ大志望?
373:大学への名無しさん 2007/05/05(土) 20:46:06 ID:tWdp36vQ0 国語は楽勝だったけど英語と日本史死亡
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
更
(
携帯からメールで投稿する
)
3年進研模試 http://bbs.moritapo.info/test/read.cgi/kouri/1175947004/l50