【薬袋】リーディング教本&英語構文のエッセンス
31:大学への名無しさん2007/04/26(木) 01:26:01 ID:v63iOUST0 [sage]
>>30
おk
32:大学への名無しさん2007/04/26(木) 01:32:56 ID:XbXsH+c60 [sage]
それが分かってれば意義は分かるはずだけど・・
どこがピンとこないのかな?
33:大学への名無しさん2007/04/26(木) 16:02:30 ID:U/li/sci0 [sage]
>>32
要は、基本的意味で訳してやる必要が無いんじゃないかってことなんだよね。
I bought her the ring.
で、buyの意味を知りません、だったとき、Cなのは見ればわかる。
でも、「私は彼女に指環を与える」と訳したってしょうがないんじゃないの?
ってことなのよ。
34:大学への名無しさん2007/04/26(木) 19:49:29 ID:U/li/sci0 [sage]
誤:私は彼女に指環を与える
正:私は彼女に指環を与えた

35:大学への名無しさん2007/04/26(木) 23:06:36 ID:5WHI+CLQ0 [sage]
>buyの意味を知りません
>「私は彼女に指環を与える」と訳した

buyの意味・語法を知らない状態のときに
buyという謎の単語はCで使い(これが語法のはず)
大まかな意味が「私は彼女に指環を与える」である
省10
36:大学への名無しさん2007/04/27(金) 07:48:40 ID:geaKv8ml0 [sage]
SVOCでO=Cを知ってるかどうかって
英語を理解する上で滅茶苦茶重要なことだと思うんだが……
37:大学への名無しさん2007/04/27(金) 13:29:42 ID:m2YbmAcQ0 [sage]
>>35
そういう意味では、すごいといえるかもしれないね。
確かにCってとこまでは普通にわかるけど、
その先は基本的意味で訳せれば大意を汲めるし。

>>36
省8
38:大学への名無しさん2007/04/28(土) 14:57:59 ID:RksvLXE+0 [sage]
リーディング教本練習用TEXTの(23)の話なんですが
The engineer,Jefferey Brown,denied having been told to service the engine before take-off.
having been toldの後ろの働きが-Dっていうのがよくわからないのですが。
to service the engineは補語ってことですか?自分は目的語と考えたんですが・・・
39:大学への名無しさん2007/04/28(土) 15:22:51 ID:XVEKNmiZ0 [sage]
>to service the engineは補語ってことですか?

その通りです
40:大学への名無しさん2007/04/28(土) 16:00:17 ID:F8dZ+p6R0 [sage]
>>38
これ、知っていなきゃどうしようもないんだが、
tellがCで使われると「IOにDOを話す、伝える」って意味になっちゃう。
しかも、ほとんどの場合DOにa lieとかa truthとか露骨な名詞を取ってきて、
そうでなければaboutの導く前置詞句をtellBにかけてくる、みたいな形になるのね。
でも、この問題みたいに「Oに〜しろと言う」って意味で使ってきた場合、
省9
1-AA
(携帯からメールで投稿する)