下
【薬袋】リーディング教本&英語構文のエッセンス 
1:大学への名無しさん2007/04/06(金) 20:08:10 ID:uZqy4MEw0
 薬袋善郎の教材を使ってる人が集まるスレ  
2:大学への名無しさん2007/04/06(金) 20:35:31 ID:VhStCnT40
 2get 
3:大学への名無しさん2007/04/07(土) 00:20:36 ID:nbNNhoNnO
 リーディング教本しかやったことない。 
 けど英語の基本を矯正するのに良い本だ。 
  
 エッセンスはなんとなくだけど、下手な予備校の講習受けるより良さそう。 
4:大学への名無しさん2007/04/07(土) 10:46:24 ID:0QSzJeD70
 リーディング教本って終わらせるのに何時間くらいかかりますか? 
5:大学への名無しさん2007/04/07(土) 12:48:25 ID:0QSzJeD70
 あげ 
6:大学への名無しさん2007/04/07(土) 22:03:45 ID:MdpUmiLK0 [sage] 
 スレができてる。。。また途中で消えるんだろなぁ・・ 
  
 >4 
 判ってると思うが人による。 
 ただ、同内容のエッセンスstage1のまえがきのとこなんかみると薬袋氏は 
 この程度の内容をだらだら時間かけてやるのではなくて 
省10
7:大学への名無しさん2007/04/07(土) 22:32:56 ID:74Jh8t0NO
 >>4 
 何時間かはわからんけど、 
 1ヶ月〜3ヶ月もあれば身に付く。 
 一度読んだだけじゃ全然身に付かないけど、 
 英文読んでて分からなくなった度にリー教の索引ひいて調べて・・・ 
 ってやったら自然と身に付くよ。 
8:大学への名無しさん2007/04/11(水) 03:22:42 ID:LCHXQL2jO
 このスレを待ってた。常時保守あげ希望 
9:大学への名無しさん2007/04/11(水) 10:38:04 ID:Ax7qtWZjO
 リー教は一ヵ月だね。 
 俺も時間をかけすぎると、あまり身につかないと思う。 
 ただTEXT例文の復習は定期的に継続してやると良い。 
 覚えるくらいやる読み込むと、かなり確固たる基礎力が付く。 
10:大学への名無しさん2007/04/13(金) 00:11:35 ID:fQhDNplgO
 ↑1ヶ月って、一日平均何時間やってのはなしですか? 
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)