下
東京理科大スレ Ver.53
649:大学への名無しさん2007/06/01(金) 03:45:06 ID:VGtnWh4m0 [sage] 
 前から思ってたんだけど理系のほうが平均が高いって言っても 
 医学部志望の連中を除いたらどうなるんだろうか 
650:大学への名無しさん2007/06/01(金) 05:04:55 ID:N2NICRFqO [sage] 
 医学部を除く理由がわからない(^^;) 
 医学部志望の奴でもセンター6割超えなかったやつけっこういたよー 
  
 レベル高い高校は知らないけど全国的に見れば医学部志望でバカなやつもたくさんいるよ 
  
  
省8
651:大学への名無しさん2007/06/01(金) 06:32:07 ID:D3eMyzrk0
 やっぱり数学くらいできないとね。 
652:大学への名無しさん2007/06/01(金) 07:09:06 ID:Bvj6mIzc0
 日韓併合時代、日本が韓国にしたこと  
  
 ダム建設  
 農業振興  
 治安対策で犯罪が激減  
 五千個の学校を建設  
省22
653:大学への名無しさん2007/06/01(金) 08:54:36 ID:YaQrw4LkO
 理科大蹴って慶應に行った俺がきたお 
654:大学への名無しさん2007/06/01(金) 10:06:16 ID:yun5niLDO
 慶應蹴って理科大薬来た俺がきたお 
655:大学への名無しさん2007/06/01(金) 10:17:36 ID:uepbGurCO
 理科大理蹴って首都大行ったけど、周りにも多数いるよ〜。 
 首都大理系の私大受験事情は早慶落ちて首都大が多いね。 
 理科大理・工じゃあ滑り止めだよ。 
 早慶受かったら早慶行ってたって言う人(早慶落ち)は多数、理科大受かったけど首都大来たって人も超多数。 
 早慶>首都大理系>理科大 
 これが理科大の位置付け。 
656:大学への名無しさん2007/06/01(金) 10:19:39 ID:uA9wVMycP [sage] 
 何で急に首都大が出てくるんだww 
657:大学への名無しさん2007/06/01(金) 10:23:26 ID:n3b7yagd0
 去年東大の理1落ちて一浪で文転して 
 今年文2受かった友達いるよ。 
 後早慶の理工のヤツは政経、商、経済の併願多いよ。 
 受かってもみんな蹴って理工に行ってるけど。 
658:大学への名無しさん2007/06/01(金) 10:25:55 ID:iqDDIkrw0 [sage] 
 >>609 
 経営学部志望者 
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)