下
◆ ● 中央大学スレッド 92 ● ◆
587:大学への名無しさん2007/05/12(土) 23:25:34 ID:KVlpEjO/0
とりあえず偏差値の高さ=問題の難しさと勘違いしてる奴に言っておく。
それは大きな間違い。たとえば法は、英語(特に読解と文法)はセンターレベル。
国語センターレベル日本史センター+α。
偏差値が高いという事は、基礎〜標準レベルの失点が許されないということ。
という事で、基礎と標準問題が完璧に解けるように頑張れ
588:大学への名無しさん2007/05/12(土) 23:58:11 ID:tGUW5JMB0
明星の学生4人が麻疹に感染したようだが、
モノレールの中で移された奴居るんじゃないか?
俺は大丈夫だと思うが
589:大学への名無しさん2007/05/13(日) 00:03:49 ID:G1CVz3rm0 [sage]
商学部と経済学部って入学後に数学できなくてもやってけるもんですか?
590:大学への名無しさん2007/05/13(日) 00:05:11 ID:P3RfpQpmO
中央の世界史は難しいですか?
英語と国語はそこまでって聞いたんだけど…
591:大学への名無しさん2007/05/13(日) 00:24:23 ID:tpzGN4k00 [sage]
商学部はそんなに必要ないと思う。
ただ、数学くらい勉強しといて何も損はない。
勉強ってのは何も公式を暗記して、問題解けるようになるだけじゃない。
ある問題に直面したときに、その問題を解決するための
省9
592:大学への名無しさん2007/05/13(日) 00:55:13 ID:h4rN3z7P0
>>589
経済学部は数学できるほうが有利だし楽になるのは事実だね。基本の経済原論
で、無差別曲線だ、等量曲線だ、IS−LM曲線だのやたらと図表はでてくるので
考え方を理解するには最低限の数学知識はもておいたほうがいいと思う。
別に計算させるようなことはゼミとかで専門的に学習するんじゃなければ必要
省7
593:大学への名無しさん2007/05/13(日) 01:09:28 ID:cqDQvt61O
経済や法学部は授業楽しいですか?
594:大学への名無しさん2007/05/13(日) 11:46:17 ID:xzHA7Xo7O
来年入試で募集人員の変更とかはありますか?
595:大学への名無しさん2007/05/13(日) 11:49:33 ID:31DQd8hoO [sage]
オープンキャンパス行ったらええやんか
596:大学への名無しさん2007/05/13(日) 11:56:11 ID:xzHA7Xo7O
勿論行きますが、その前に情報を仕入れておこうと思い。
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)