下
◆ ● 中央大学スレッド 92 ● ◆
583:大学への名無しさん 2007/05/12(土) 11:23:50 ID:eN2MsULuO 商学部のフリーメジャーコースについて知りたいです。
584:大学への名無しさん 2007/05/12(土) 13:11:15 ID:EyJT4aNx0 >>571 そもそも、住むところが都会寄りなら何の問題もない。千代田区に大学がある 学生で千代田区に住んでるやつがほとんどいないのと同じ。千代田区に大学が あるやつも、住んでるところは千葉だ、埼玉、多摩だなんてやつがほとんど。 むしろ下北沢とか都心寄りに住んで都会の刺激がうけたければ、都心部に出かけ ることもできるし、中大方面の郊外で自然の中でゆったりと緑のなかで学習でき るという2つのいいとこどりができる。朝の授業でも通勤ラッシュと逆方向なの で電車で楽々通学できると言う利点もあるし。
585:大学への名無しさん 2007/05/12(土) 18:07:44 ID:ufT/bZHa0 地味法曹志望は中央に来いよ 早慶よりお前にあってるし、先輩は多い
586:大学への名無しさん 2007/05/12(土) 19:31:03 ID:RO5m1HMfO [sage] マーチ最下位でもプライドは早慶以上の人ばっかですね
587:大学への名無しさん 2007/05/12(土) 23:25:34 ID:KVlpEjO/0 とりあえず偏差値の高さ=問題の難しさと勘違いしてる奴に言っておく。 それは大きな間違い。たとえば法は、英語(特に読解と文法)はセンターレベル。 国語センターレベル日本史センター+α。 偏差値が高いという事は、基礎〜標準レベルの失点が許されないということ。 という事で、基礎と標準問題が完璧に解けるように頑張れ
588:大学への名無しさん 2007/05/12(土) 23:58:11 ID:tGUW5JMB0 明星の学生4人が麻疹に感染したようだが、 モノレールの中で移された奴居るんじゃないか? 俺は大丈夫だと思うが
589:大学への名無しさん 2007/05/13(日) 00:03:49 ID:G1CVz3rm0 [sage] 商学部と経済学部って入学後に数学できなくてもやってけるもんですか?
590:大学への名無しさん 2007/05/13(日) 00:05:11 ID:P3RfpQpmO 中央の世界史は難しいですか? 英語と国語はそこまでって聞いたんだけど…
591:大学への名無しさん 2007/05/13(日) 00:24:23 ID:tpzGN4k00 [sage] 商学部はそんなに必要ないと思う。 ただ、数学くらい勉強しといて何も損はない。 勉強ってのは何も公式を暗記して、問題解けるようになるだけじゃない。 ある問題に直面したときに、その問題を解決するための 矛盾ない理論展開をするのに必要な思考力を養える。 そういう力は今のうちにしか鍛えられないから、ぜひやっといて欲しいと思う。
592:大学への名無しさん 2007/05/13(日) 00:55:13 ID:h4rN3z7P0 >>589 経済学部は数学できるほうが有利だし楽になるのは事実だね。基本の経済原論 で、無差別曲線だ、等量曲線だ、IS−LM曲線だのやたらと図表はでてくるので 考え方を理解するには最低限の数学知識はもておいたほうがいいと思う。 別に計算させるようなことはゼミとかで専門的に学習するんじゃなければ必要 ないだろうから、それほど心配することは無いと思うけどね。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
更
(
携帯からメールで投稿する
)
◆ ● 中央大学スレッド 92 ● ◆ http://bbs.moritapo.info/test/read.cgi/kouri/1175102373/l50