下
【国公】獣医学科総合スレ 17頭目【私立】
367:大学への名無しさん2007/03/18(日) 18:20:39 ID:jKXbFUnH0
 ただ浪人しても受かるとは限らないけどな 
368:大学への名無しさん2007/03/18(日) 18:21:28 ID:Mor7+VGn0 [sage] 
 酪農以外でも編入あるじゃん 
369:大学への名無しさん2007/03/18(日) 19:00:34 ID:/Qb1f9n1O [sage] 
 どうでもいいけど 
 獣医学科って学歴とか気にしないでいいからホント楽。 
 長所短所はあるにしろ、レベルは似たり寄ったりだし(北大、東大は違うけど) 
 「どこの大学?」 
 って聞かれても 
 「〇〇大学の獣医学科。」って答えればわからないで黙ってくれるし。 
省9
370:大学への名無しさん2007/03/18(日) 19:26:40 ID:TnBfY5AP0
 >>369 確かに私立国立、みんなどれも難しいのは良い。 
 でも、それは入った人の意見。 
 受験生はみんな、簡単になれ と思うもの。 
371:大学への名無しさん2007/03/18(日) 21:13:00 ID:5afv1rFZ0 [sage] 
 もう予備校の手配もしちゃったんだけど・・・ 
 日獣、補欠でもいいから受からないかなぁ(´・ω・`) 
372:大学への名無しさん2007/03/18(日) 21:42:16 ID:eYHWXJJIO
 日獣って補欠何人くらい回るの?知っていたら教えてください 
373:原液降参2007/03/18(日) 21:47:45 ID:5QHYy5B4O
 獣医はどーすればお金もちになれますか? 
374:大学への名無しさん2007/03/18(日) 21:56:14 ID:LFY2mxVU0
 日獣って補欠あるんか!? 
 二期でもあるんか? 
375:大学への名無しさん2007/03/18(日) 22:32:06 ID:5afv1rFZ0
 >>374 
 一期ではあったみたい 
 俺のクラスメイトがそれで繰り上げになったから間違いない 
 二期は・・・どうだろうね 
376:大学への名無しさん2007/03/18(日) 22:41:08 ID:IFDuSr/t0
 >>375 
 二期あるのに珍しいね 
 相当の人数が蹴ったんだろな〜 
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)