下
慶應義塾大学理工学部
383:大学への名無しさん2007/05/17(木) 18:33:34 ID:QnFiK58ZO
 滑り止めでここ受験するのでよろです(^-^)/ 
384:大学への名無しさん2007/05/17(木) 18:41:04 ID:ysU1U7kmO
 慶應理工は東大理系より上だよな?イェーイザ・コ東大!イェーイナンバーワン!日本1! 
385:大学への名無しさん2007/05/18(金) 00:55:32 ID:vfeM0pOk0
 早慶滑り止めは常識 
 本命で受けにくるようなあふぉの気がしれん 
386:大学への名無しさん2007/05/18(金) 01:33:49 ID:OvwCLGMFO
 東大受かって早慶落ちなんてざらにいる 
387:大学への名無しさん2007/05/18(金) 02:20:01 ID:KchwQ+9RO
 東大受からず仕方なく慶應いって苦しむ人はもっといるw 
388:大学への名無しさん2007/05/18(金) 11:23:41 ID:z8UTZtQ/0
 3月の初めからこのスレあるのに全く伸びないなw 
 みんな国公立大学のスレに行ってるんだろうねぇ 
389:大学への名無しさん2007/05/18(金) 20:56:21 ID:uRVwI3BLO [sage] 
 慶應コンプのお前は覗いてるじゃんw 
390:大学への名無しさん2007/05/19(土) 09:57:58 ID:fvmZuLkD0
 学歴板より抜粋 「法政明治日大理工建築vs理科大芝浦武蔵工建築」というスレタイです  
  
 50 :エリート街道さん :2007/05/19(土) 01:16:51 ID:teLy+BVa  
 慶応蹴り日大入り  
 日大落ちて理科大入りは、本当にいます  
  
省11
391:大学への名無しさん2007/05/20(日) 13:39:47 ID:91+Rbv4wO [sage] 
 地底は勘違いしてるみたいだけど、大企業で幹部候補として採用されるのは 
 東大・京大・一橋・東京工業・慶應(経済・法律・理工)・早稲田(政経・法・理工)のみ。 
 他はソルジャー候補。 
 ゴールドマンサックス証券会社も阪大は面接さえしてくれない。 
 ゴールドマンサックス採用実績 
  
省13
392:大学への名無しさん2007/05/22(火) 02:24:02 ID:FO8Cw8pMO
 政治だとダメなんだな 
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)