下
慶應義塾大学理工学部
2:大学への名無しさん2007/03/01(木) 02:06:30 ID:uxeMPOpZO
 >>1 
 乙! 
3:大学への名無しさん2007/03/01(木) 02:22:54 ID:9t10puXTO
 俺みたいに慶應理工は受かったが早稲田理工には落ちたって言う人いる? 
4:大学への名無しさん2007/03/01(木) 02:28:13 ID:9t10puXTO
 人によっては首都圏大学理工学部(理・工学部)の優位性をこう指摘する者がすごくおおい 
  
 東大>慶應>東工大>早稲田 
5:大学への名無しさん2007/03/01(木) 02:30:49 ID:uxeMPOpZO
 >>3 
 慶應学2受かって、早稲田生命医科落ちた 
6:大学への名無しさん2007/03/01(木) 02:35:54 ID:tDxQOWqUO
 >3慶應理工学問2受かって早稲田基幹理工補欠 
7:大学への名無しさん2007/03/01(木) 02:39:33 ID:9t10puXTO
 大学の欠点集 
 東大・・嫉まれ度最高!東大生が事件起こせばニュースで大々的に報道。実は東大卒業生の1割がフリーター。 
 東工大・・オタク率世界一。キャンパス内が秋葉原化している。有名大学内「モテない大学」「合コンしたくない大学」で毎年一位を飾る。キモい学生率も国内でもトップレベル。 
 一橋・・だれか欠点見つけて。ここに行く知人ハンサム美人。 
 早稲田・・日本一の学生数を誇る。都心一等地にキャンパスがある故、人口密度は高い。不祥事連発で補助金が減らされたという噂も。 
 慶應・・んーん特に無いなぁ。 
8:大学への名無しさん2007/03/01(木) 02:43:35 ID:9t10puXTO
 >>6はわかるが 
 >>5の早稲田はさすがにキツイよ。 
  
 俺は基幹落ちて学門5受かった。 
9:大学への名無しさん2007/03/01(木) 02:44:29 ID:7U4wz9H/0
 >>3 
 俺は学問1受かって物理・応物落ち 
10:大学への名無しさん2007/03/01(木) 02:55:17 ID:8QKjvfUPO
 >>3 
 俺は学1落ちて電生落ちた 
11:大学への名無しさん2007/03/01(木) 04:20:38 ID:6RTPrUZ50
 慶応大学は全入学者のうち約5%がニ留して退学処分になる。  
 というのは慶応は一般的に単位取りが厳しくて、二年続けて留年すると  
 大学には在籍できなくなる(退学処分)。  
 要するに21歳過ぎて高卒のまま社会に放り出されるということ。  
 慶応に入学する人は覚悟したほうがいいよ。教授に嫌われて単位もらえなくて  
 退学プラス内定取り消しになるような人が毎年何人もいる。 
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)