数学 標準問題精講&基礎問題精講 2冊目
663:大学への名無しさん2007/05/08(火) 20:49:54 ID:zJdWVDVk0AAS
教科書はどんなDQN高校でも使えるくらい薄くするために説明やら証明やらをできるだけ省いてるから教科書から入るのは論外
あんなものは学校で先生の説明があるから成り立ってるわけだし
664:大学への名無しさん2007/05/08(火) 20:50:13 ID:dQSxi5US0AAS
ああ、これならわかるはたまに聞くね。いいんだろうね。
665:大学への名無しさん2007/05/08(火) 20:52:42 ID:dQSxi5US0AAS
数学の参考書の中身は学生が書くって本当かな?
その学生が大人になって表に出てきたりなんかすることもあるのかな?
666:大学への名無しさん2007/05/08(火) 20:54:00 ID:dQSxi5US0AAS
この間本屋でその「ゴーストライター」が大きな声で話していたよ。
667:大学への名無しさん2007/05/08(火) 21:00:38 ID:3FW+pBe7OAAS
結局どうしたらいいですか?マセマのはじはじやこれでわかるはちゃんと説明載ってますか?
668:大学への名無しさん2007/05/08(火) 21:10:34 ID:qnStluxlOAAS
教科書は導入には最適。解答解説はガイド買えばよし。まぁ、カタい感じが苦手な方はこれでわかる、マセマ等の方が無難
669:大学への名無しさん2007/05/08(火) 21:33:37 ID:3FW+pBe7OAAS
ありがとうございます。
670:大学への名無しさん2007/05/08(火) 21:51:01 ID:n25aghQ60AAS
まあ、こいつは数学出来るようにはならないね。

671:大学への名無しさん2007/05/08(火) 21:54:26 ID:jz1077pWOAAS
これでわかるはよくない
導入は白チャがいい
672:大学への名無しさん2007/05/08(火) 23:29:22 ID:biIys8wE0AAS
>>670
禿同。
なんでこんな奴が数Vやるのか不思議。
身の程をわきまえろw
1-AA
(携帯からメールで投稿する)