下
数学 標準問題精講&基礎問題精講 2冊目
33:大学への名無しさん2007/03/04(日) 22:38:05 ID:sGpjbBL3O
青チャート終わって1対1が合わなさそうだから標問に繋ぐのはどうなんだろう
34:大学への名無しさん2007/03/04(日) 23:10:24 ID:WfBK27+ZO
>>33
青チャートが本当に「終わった」なら一対一や標問は不要。
35:大学への名無しさん2007/03/05(月) 02:27:47 ID:m3MYJq7yO
>>31
単語帳みたいに使うってどんな感じ?(゚д゚)
36:大学への名無しさん2007/03/05(月) 09:06:00 ID:qa2j+8yUO
>>35
ちょっと解法を忘れた時の確認とかじゃないの? 基礎精講は意外に網羅性あるし。
37:大学への名無しさん2007/03/05(月) 12:26:45 ID:ETOzfG/qO
基礎精巧は小さいからそういう使い方できるね
38:大学への名無しさん2007/03/06(火) 12:16:49 ID:U+xFev/lO
あげ
39:大学への名無しさん2007/03/06(火) 14:48:15 ID:OOvcwo8o0
基礎問+標準問だけで旧帝医突破できる?
40:大学への名無しさん2007/03/06(火) 15:19:44 ID:mXWlSJLo0 [sage]
>>39
ありきたりだが
それプラス模試の過去問(○○大オープンや実戦模試のこと)を2〜3年分と
大学の過去問10年分程度。
41:大学への名無しさん2007/03/06(火) 17:54:07 ID:OOvcwo8o0
>>40
ありがと!!
42:大学への名無しさん2007/03/06(火) 18:14:54 ID:hHrq1+Jk0 [sage]
>>40
旧帝大でもそんなもんか。
いろんなものに手を出すより、何度も繰り返す方が大事ということかな。
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)