数学 標準問題精講&基礎問題精講 2冊目
340:大学への名無しさん2007/03/31(土) 00:56:20 ID:9U1Vr9OY0 [sage] AAS
>>339
分かりきったことをくだくだと書くな。
もう少し頭つかって考えろや。
341:大学への名無しさん2007/03/31(土) 00:57:52 ID:8nwioEMJ0 [sage] AAS

ただ言えることは 猫は可愛いということだ
342:大学への名無しさん2007/03/31(土) 01:01:26 ID:nTt9NT2L0AAS
>>340
分かりきってない大馬鹿が多すぎるんだよ、2ちゃんには。
お前もか?
343:大学への名無しさん2007/03/31(土) 02:02:43 ID:G4RpJRma0 [sage] AAS
実際東大京大で標問レベルしかやらない奴はいないだろうから結局標問で「受かる」かは分からないよな
理一目指して勉強してきた奴が英語理科できるからってこのレベルの参考書を何度も繰り返すとは思えん
受かった人なら多くて二週すれば完璧になっただろうし、一年間数学はこれと過去門だけ、じゃ不安すぎて死ねる
344:大学への名無しさん2007/03/31(土) 02:52:38 ID:VOFmw/Z70AAS
チャートの変わりに標問(基礎問)やって、もう少しレベルの高い問題集やってから過去問やればおk。

345:大学への名無しさん2007/03/31(土) 03:04:35 ID:Ho+4DLP80AAS
質問なんですが
黄チャートが終わりそうなんですが、TAはともかくUBは黄チャート
をやってもよくわかりません。解説をみれば理解でき、同じ問題であれば
解けるのですが少し変えられるとできなくなります。黄チャートの後は
標問をやろうと思ってたのですが、基礎問をはさんだほうがいいですか?
それとも時間の無駄ですか?
346:大学への名無しさん2007/03/31(土) 04:37:21 ID:9U1Vr9OY0 [sage] AAS
>>342
俺が分かることは、お前のリーダーシップのなさだな。
人に自分の意見を聞かせようとする場合は、偉そうに教えて聞かせてもだめだ。
347:大学への名無しさん2007/03/31(土) 06:36:44 ID:pvwvL4+a0 [sage] AAS
>>345
黄チャ終了時に基礎問をパラパラ見て4割解けなそうならやればいいんじゃない
あなたの定着度なんて知りませんよ
勝手にしやがれ糞やろうですよ
348:大学への名無しさん2007/03/31(土) 09:15:28 ID:5Uzt8QCc0AAS
>>342
分かりきった事書くなって言われて
感情に任せてお前もか?って聞くとはバカなんじゃないの
とりあえず致命的に国語力が足りてないな。人格も終わってる
349:大学への名無しさん2007/03/31(土) 09:20:57 ID:5Uzt8QCc0AAS
>>343
>一年間数学はこれと過去門だけ、じゃ不安すぎて死ねる
結局現実はこうだよな。基本的に東大行くレベルの奴は難問もガツガツ解いてるよ

ていうか最近の議論って「これやったら偏差値○○まで上がりますか?」の
逆バージョンだぞ。これやったら東大受かる!みたいな実に陳腐な議論
1-AA
(携帯からメールで投稿する)