下
数学 標準問題精講&基礎問題精講 2冊目
279:大学への名無しさん2007/03/28(水) 17:06:42 ID:5vwUN2n4O [sage]
数学苦手だからとりあえず標問だけを何回もやってみる。
これから模試受ける度に偏差値報告するよ。皆も標問だけでどれくらい伸びるのか知りたいだろうし。
280:大学への名無しさん2007/03/28(水) 17:29:01 ID:LM4QTdl20 [sage]
>>279
よろしく。
281:大学への名無しさん2007/03/28(水) 17:52:56 ID:TOEKwbdoO
>>278
ありがとう!そうですね!センターとれなきゃ話しにならない・・・・
センターの過去問もパターンがあるだろうし!
>>279
頑張ってください!僕もがんばります!!
282:大学への名無しさん2007/03/28(水) 18:07:06 ID:ZPHXBIWU0 [sage]
じゃあ俺一切数学無勉から
教科書→基礎問題→標準問題 だけで偏差値報告するよ。
もう基礎問は何周かやっちゃったけどね。
283:大学への名無しさん2007/03/28(水) 19:34:20 ID:bHTjqbAD0 [sage]
自分でリスクを負ってまで試すような事では無いと思うが
284:大学への名無しさん2007/03/28(水) 19:56:04 ID:ZPHXBIWU0 [sage]
いや、もともと基礎問と標問でやっていこうと思ってたから、ただのついでだよ。
285:大学への名無しさん2007/03/28(水) 21:32:01 ID:zh9O3/1sO
基礎問とチェクリピで迷い中だけど、網羅性が高いのはどっち?
286:大学への名無しさん2007/03/28(水) 23:44:57 ID:egizGYXyO [sage]
>>278さん
私も千葉医志望なんですが、標準→過去問でOKなんですか!
私はてっきりやさ理とかスタ演とか必要だと思ってましたから…(・ω・`)
287:大学への名無しさん2007/03/29(木) 01:09:44 ID:nQtMURIfO
やさ理やらスタ演の難易度が必要になるのは、本当の最難関医学部だけ。
その他でのそれらの利用は数学を武器にアドバンテージを得る為だよ。
東大を含む旧帝大や私立医(慶應と旧帝大医学部以外)
は1対1、標問レベルを丁寧にこなせば合格ライン。
2ちゃんではやさ理とかしなきゃ、足引っ張ると思ってる奴がたくさん。
まぁその分、安全に受かりたいなら他の何らかの教科で
省10
288:大学への名無しさん2007/03/29(木) 01:15:46 ID:AH93p/TN0
ていうか2ちゃんじゃなくても標問の後に何か仕上げたい気持ちになるのは
自然な事だと思うが。まあお前の話はためになった、サンクス
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)