数学 標準問題精講&基礎問題精講 2冊目
152:大学への名無しさん2007/03/14(水) 21:38:56 ID:wmVu8AzV0 [sage] AAS
基礎問題精講の難易度分布が知りたい。

←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□

省7
153:大学への名無しさん2007/03/14(水) 22:12:27 ID:PSGbkv8c0 [sage] AAS
確か前スレに青茶とかと並べて書いてるのがあったと思う。
154:大学への名無しさん2007/03/14(水) 22:34:09 ID:7EiSp4Ey0 [sage] AAS
>>153
44 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/11/05(日) 13:01:49 ID:998Fzg0N0
>>43
多分こんな感じ

←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
省14
155:大学への名無しさん2007/03/14(水) 22:51:10 ID:oCy6tbMz0 [sage] AAS
>>148 >>149
俺は一対一派だが、精講は確かに分かりやすくていいね。
参照用に持ってる。

まあ、どちらにせよチャートイラネって事でFA
156:大学への名無しさん2007/03/14(水) 23:14:04 ID:I/MbnHF+0 [sage] AAS
>>155
わかりやすいっておもってるのに、何で1対1を使用しているんですか?
157:大学への名無しさん2007/03/14(水) 23:35:56 ID:oCy6tbMz0 [sage] AAS
>>156
いや、どっちも分かりやすいし、一対一を先に使い始めたから。
158:大学への名無しさん2007/03/15(木) 00:07:55 ID:m8p2yJkqOAAS
age推奨
159:大学への名無しさん2007/03/15(木) 04:08:09 ID:m8p2yJkqOAAS
なんか標準問題精講って簡単な問題もあるけど、「重い」問題も多いな。解説が詳しいから簡単な問題集として過小評価されてるけど、はしがきに書いてある通り確かに「難関大」対策演習書だな。一対一よりレベルは高いと思う。
160:大学への名無しさん2007/03/15(木) 10:05:38 ID:4mVeOxcQ0 [sage] AAS
他人には「どちらか1冊でおk」と言いつつ
自分は両方やってる奴が多いw
161:大学への名無しさん2007/03/15(木) 12:27:01 ID:qts4A0ZY0 [sage] AAS
>>159
重い問題も、簡単な問題が多いってことは、その中間ぐらいの難易度の問題は少ないってこと?
1-AA
(携帯からメールで投稿する)