下
数学 標準問題精講&基礎問題精講 2冊目
422:大学への名無しさん2007/04/07(土) 04:13:59 ID:QnY0PrBd0 [sage]
基礎問は学校レベルが偏差値60くらいあればすべて授業でやった内容なはず
基本スペックがそれなりで上位を狙ってるなら標準からでおk。基礎問で時間を潰すより早く終わらせて次に行ったほうがいい
数V標準を自力のみで始めても精講読むと案外いけた。あと>>421の通りだと思う
到達点としては基礎は50後半標準は60後半が目安なはず
最終的な目標に合わせてやればいい。数学の勉強が下手なら基礎⇒標準もありだけど70以上とか狙うなら標準からでも理解できて欲しいんじゃないか
学校がうんこで教科書代わりに基礎問とかなら良い選択だと思うけど
423:大学への名無しさん2007/04/07(土) 07:00:21 ID:N2MEySZoO
標問だけで阪大医学部の過去問はほとんど正解できるかな?
424:大学への名無しさん2007/04/07(土) 07:58:00 ID:xTVHWFbc0 [sage]
阪大京大は無理ぽ
425:大学への名無しさん2007/04/07(土) 08:24:51 ID:mRjQyEZrO
>>424
医学部に限ってはでしょ。
426:大学への名無しさん2007/04/07(土) 08:44:50 ID:N2MEySZoO
>>424 ありがとうね
本屋になかなかいけないからさ やさ理もハイ理も古すぎだからな、、、
427:大学への名無しさん2007/04/07(土) 08:56:59 ID:xTVHWFbc0 [sage]
本屋に行く手間>>>>合格
かよ(´・ω・`)
428:大学への名無しさん2007/04/07(土) 09:29:03 ID:N2MEySZoO [sage]
不愉快にさせてしまったらごめんなさい
一応名大理系は15年分といて...名大医学部落ちたんで...手持ちの教材で勉強していたんです 本屋に行くのも...なんかなぁ...って感じ
429:大学への名無しさん2007/04/07(土) 09:59:05 ID:Zy8m53UM0
>>338
不足分は、黄チャートでした。
430:大学への名無しさん2007/04/07(土) 10:29:09 ID:YRWbZhqCO
昨日このスレに影響されて少ない金はたいて買ったのですが、神戸大文系なら標準何周かして完璧に近い状態にして残り過去問とプラチカである程度カバーできますか??
431:大学への名無しさん2007/04/07(土) 11:53:19 ID:iwbBFaUb0
基礎問,標問だけでは演習量が足りない気がしますがカルキュールかなにか
やった方がいいにでは?
上前次1-新書写板AA設索
更(携帯からメールで投稿する)