数学 標準問題精講&基礎問題精講 2冊目
216:大学への名無しさん2007/03/20(火) 16:44:27 ID:dGNGeIq10AAS
ぷぎゃーーーー
217:大学への名無しさん2007/03/20(火) 19:17:39 ID:U7UTkYk4OAAS
>>215
ありがとうございます!
二次では23BCが必要なので標準やるべきですね!

218:大学への名無しさん2007/03/20(火) 21:05:59 ID:EukLkvt0OAAS
標問を多読して身に付けたってスレがあるけど、一周目は手を動かして解いた方が復習で多読した時に身に付きやすい。
219:大学への名無しさん2007/03/20(火) 21:17:53 ID:1YYxbTwE0 [sage] AAS
そんなの人それぞれ
220:大学への名無しさん2007/03/21(水) 01:29:54 ID:gS/sNcYuOAAS
質問なんですが、基礎→標準で早稲田社学数学はさすがに厳しいですかね?

221:大学への名無しさん2007/03/21(水) 01:46:08 ID:BVvMFsZJ0 [sage] AAS
余裕すぎ
222:大学への名無しさん2007/03/21(水) 03:59:20 ID:OjaFGpKc0 [sage] AAS
>>220-221
東大文系で3完いける本ですしね
223:大学への名無しさん2007/03/21(水) 19:26:02 ID:7U/oWuGu0 [sage] AAS
高校数学を学んだ事が無いので、教科書レベルから始めようと思っています。
基礎問題精講は、教科書レベルから入試問題への橋渡しと書いてありましたが、教科書レベルもままならない者は
使わない方が良いのでしょうか。それとも、この本で教科書レベルを0からきちんと学べるのでしょうか。
どなたか教えてください。
224:大学への名無しさん2007/03/21(水) 20:50:29 ID:NLGwT6kiOAAS
これでわかる・白チャート→基礎問題精講がいい。
教科書レベルが出来ていないのなら、いきなり基礎問題精講は難しい気がする。
225:大学への名無しさん2007/03/21(水) 20:50:48 ID:RvqV1w4C0 [sage] AAS
質問なんですが教科書レベルをマセマで終わらせたあと
青茶と基礎標→標問ではどっちが良いですか。
数学はTAUBもまともにできないので、あまりVCに時間を
使えません。
1-AA
(携帯からメールで投稿する)