下
数学 標準問題精講&基礎問題精講 2冊目
511:大学への名無しさん 2007/04/14(土) 01:30:10 ID:y7DoornH0 [sage] うは・・・・基礎問の演習問題は解説がないのがきつい・・・(´'ω') 基礎問2B、演習113の問題なんですが、S-2S=までは持ってこれたのですが、 その後の -S=2(2n^1-1)-4-(2n-1)*2^n+1 これってなにがどうなったんですかね・・・・ 2(2n^1-1)-4 って、何がどうなったかちんぷんかんぷんなのですが・・・特にー4とか・・・ わかる方いらっしゃいませんか?(;^ω^) 数列だけは坂田の面白いほどに逃げそう><。
512:大学への名無しさん 2007/04/14(土) 01:49:37 ID:y7DoornH0 [sage] 自己解決しますた>< 1時間近くかかりましたが・・・・ 2+2*2^2+2*2^3+・・・+2+2^n じゃ等比数列は作れないので 2(2+2^2+2^3+・・・・+2^n)-2 と変形したわけですね・・・・ どっと疲れた・・・・
513:大学への名無しさん 2007/04/14(土) 02:03:13 ID:3AS+EhNV0 標問の演習問題の解説がお粗末だと感じるのは俺だけかな? 個人的にもう少し丁寧なのが理想なんだけど・・・。 みんなはどう思いますか?
514:大学への名無しさん 2007/04/14(土) 02:05:32 ID:pI5OJ0Zw0 [sage] お粗末だね 無理やりやるけど
515:大学への名無しさん 2007/04/14(土) 02:28:36 ID:EDwTq9VT0 [sage] >>512 そうやって数学力がきたえられていくんだよ。 全部丁寧に教えてもらってサクサク進むことが必ずしもお前にとって幸せなことではない。
516:大学への名無しさん 2007/04/14(土) 02:43:55 ID:f1YqhatIO 基礎問題精講って数学一通りやったことがある人がやるの大丈夫?基礎しかわからないんだが・・・
517:大学への名無しさん 2007/04/14(土) 03:13:42 ID:aPW8/m3iO 例題がしっかり理解出来てたら演習も解けるはず。それにあんまり解説が丁寧じゃない方が思考力がつく。あれこれと試行錯誤するからね。例題なら見て分かんなかったらすぐ解答見ても構わないけど演習は少しは考えよう。まあ網羅系だからあくまで解法を身に付ける事が目的。
518:大学への名無しさん 2007/04/14(土) 03:32:10 ID:3AS+EhNV0 [sage] うーん・・・どうなんだろ。 演習問題は解答・解説が簡潔な方が逆にいいのかな。
519:大学への名無しさん 2007/04/14(土) 03:32:40 ID:ZRJBe/eP0 [sage] >>517 チャートでもやってろ糞野郎
520:大学への名無しさん 2007/04/14(土) 10:19:58 ID:2DIR6INs0 1A標問4なんですけど b^3+5×b^2+4×b-4=(b^2+2×b-2)(b+3)+2 ってなってるんですけどどうやって変形したのか分からないんです。 どなたか教えてくださいm(_ _)m。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
更
(
携帯からメールで投稿する
)
数学 標準問題精講&基礎問題精講 2冊目 http://bbs.moritapo.info/test/read.cgi/kouri/1172127478/l50